
2023年05月19日 更新
外壁塗装期間中にエアコンは使えるの?
大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 「外壁塗装中にエアコンは使えるの?」など、エアコンの使用について疑問や不安をお持ちの方も 多くいらっしゃるかと思います。 そこで今回は、外壁塗装期間中のエアコンの使用についてお伝えしたいと思います。 外壁塗装期間中はエアコンは使えるの? 一般的に、外壁塗装期間中にエアコンを使用することは可能です。 以前は、室外機に塗料がかからないように養生シートやテープで覆っていたことから、通気を確保できずエアコンの 使用が出来ませんでした。しかし、近年ではメッシュ状の室外機カバーを使用することで、問題なくエアコンの 使用ができます。しかし、ビニールシートで養生する塗装業者もありますので、エアコンを使用したい場合は、 施工前の打合せの段階で、あらかじめ施工業者に伝えておくようにしましょう。 外壁塗装期間中エアコンが使えない場合とは? 基本的に外壁塗装期間中でもエアコンが使用できるとお伝えしましたが、外壁塗装期間中の際エアコンが使用でき なくなる状況があります。 室外機が壁に密着している場合は、その箇所を塗装するために一旦室外機を取り外す場合があります。 この場合は、エアコンの使用が出来なくなります。ただし、室外機を外して塗装するかの判断は、お客様の判断に なります。室外機を外さず、刷毛が入る範囲のみ塗装して終えるケースもあります。その場合はエアコンの使用が 可能になります。 ベランダなどの塗装やベランダ防水工事を行う箇所に室外機がある場合は、塗料が完全に乾燥するまでエアコンを 使用しないようにしましょう。その場合は、何時から何時頃まで室外機が使用できないかを知らせてくれますので、 業者からOKがでるまで使用しないようにしましょう。 外壁塗装期間中にエアコンが使えるかは事前の打ち合わせが重要 基本的には、外壁塗装期間中のエアコンの使用は可能ですが、取り外しが必要な場合もあります。 外壁塗装期間中にエアコンが使用できるかは、業者との事前の打ち合わせがとても重要になります。 外壁塗装期間中は、日常生活に影響が出てしまうこともありますが、打合せの段階で疑問や不安な点を解消し、 寄り添った対応をしてくれる、良い業者さんを見極めることが大切です。 つねペイントでは 室外機・換気扇・給湯器などは使用できるように養生をいたします。 また、お客様が指定された窓の養生は、作業終了後に外して窓が開けられるようにいたします。 外壁塗装期間中でも、できる限りお客様のご要望に沿って作業を進めてまいります。お客様が、ストレスを感じる ことなく快適な生活を送って頂けるように、対応させていただきますのでご安心ください。 ご相談・お見積り全て無料で実施いたしております。どんな些細なことでも是非ご相談ください。 皆さまからのお問合せお待ちしております。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。 ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!塗装の豆知識