現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

つねペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2025年09月25日 更新

ブラウン系の外壁でおしゃれに!ブラウン系の外壁のメリット・デメリット!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   外壁の色は、お家の印象を大きく左右する大切な要素になります。 外壁塗装をご検討中の方の中には、外壁の色をブラウン系にしようとお考えの方もいるのではないでしょうか。 ブラウン系の外壁は、落ち着きがあり高級感や重厚感を演出しやすく、また汚れが目立ちにくいといった利点が あり、よく採用される人気色です。 今回のブログでは、外壁をブラウン系にするメリット・デメリットについて詳しくお伝えしたいと思います。 ぜひ参考にしてみてください。   外壁塗装でブラウン系が選ばれる理由とは⁈ ブラウン系の外壁は、自然を感じさせる落ち着いた雰囲気を持つ色です。 ブラウン系は木や土といった自然界に多く存在する色味であることから、視覚的に安心感や安定感を与えます。 また、ブラウン系は木に近い色であることから、ナチュラルな雰囲気を好む人に人気が多いようです。 外壁をブラウン系でまとめることで、派手になりすぎず、穏やかで上質な雰囲気を演出することができます。   外壁をブラウン系にするメリットとは⁈ 外壁塗装でブラウン系の色を選ぶことで、次のようなメリットがあります。 汚れや色褪せが目立ちにくい ブラウン系の外壁は、土埃や泥汚れ、カビ・苔などが付着しても目立ちにくい色です。 また、月日の経過とともに塗装が色褪せても、見た目にはわかりづらく、長期間キレイな外観を保ちやすいのが 特徴です。外壁塗装のメンテナンス周期を考えると、これは大きなメリットといえるでしょう。   周囲の景観と調和しやすい ブラウン系の外壁は、周囲の景観に溶け込みやすく、悪目立ちしない落ち着いた印象を与えます。 特に住宅街では、派手すぎず落ち着いた雰囲気を出すことができるため、街並みに馴染み、周囲のお家と調和 しやすいです。   上品さと高級感を演出 ブラウン系の外壁は、シックで洗練された印象を与え、上品で高級感を演出できます。 また、流行に左右されにくい落ち着いた色なので、時間が経っても飽きにくく長く愛せる外観になるでしょう。   他の色と組み合わせやすい ブラウン系の外壁は、白やベージュ、黒やグレーなど、多くの色と調和しやすいのが魅力です。 配色の自由度が高く、アクセントカラーやツートンカラーとしても優れています。   外壁をブラウン系にするデメリットとは⁈ ブラウン系の外壁にもいくつかデメリットがありますので、選ぶ前に理解しておきましょう。 熱を吸収しやすい ブラウンは中間色に分類され、濃いブラウン系になるほど太陽の熱を吸収しやすくなります。 特に夏場は外壁の表面温度が上がり、室内温度が上昇しやすくなるため、エアコンの稼働が増え、光熱費の 負担が増える可能性があります。 対策としては、遮熱効果のある塗料を選ぶことで、外壁の表面温度の上昇を抑え、室内の温度上昇を軽減で きます。   お家の印象が重くなりがち ブラウン系は落ち着いた印象を与える一方で、お家全体の印象が暗く重く感じられることもあります。 また、周囲の住宅と似たような色合いになりがちで、無難すぎる印象になる可能性があります。 そのため、ブラウンのトーンや組み合わせる色など、配色に工夫が求められるでしょう。   まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は、外壁をブラウン系にするメリット・デメリットについてお伝えしました。 ブラウン系の外壁は、落ち着きがあり高級感や重厚感を演出しやすく、汚れが目立ちにくく、また無難に取り 入れられることから人気があります。 ただし、ブラウン系の外壁にもデメリットがあることをしっかり理解し、採用するようにしてみてください。 つねペイントでは、カラーシュミレーションで外壁塗装の色選びのお手伝いをさせていただいております。 ぜひお気軽にご相談くださいませ。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

色選びのコツ塗装の豆知識

2025年09月22日 更新

軒天の色でお家の雰囲気が変わる!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   皆さんは、軒天の色と言われて何色を思い浮かべますか? 軒天の色は、白一択だと思っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 軒天はあまり目立つ場所ではないかもしれませんが、実はお家の印象を大きく左右する要素の一つなんです。 軒天の色で、お家の印象はガラッと変わるんです。 そこで今回は、軒天の色は何色がベストなのか、注意点などについてお伝えしたいと思います。 ぜひ参考にしてみてください。   軒天の色でお家の印象が変わる! 軒天とは、建物の外壁から屋根が飛び出している裏の部分のことを指します。 軒天の色でお家の印象はガラッと変わります。 例えば、軒天を明るい色にすると、お家全体が明るく広く見え、黒や濃いブラウン、ダークグレーなどの色に するとスタイリッシュで引き締まった印象になります。 また、外壁と同系色すると調和のとれた一体感のある印象になり、あえてアクセントとして全く違う色にする と個性的でポップな雰囲気にもなります。 軒天の色でお家全体の統一感を高めたり、アクセントを持たせて外観のセンスを高めたりできるため、軒天の 色選びは意外に重要です。     軒天の色による印象の変化 軒天は、外壁や屋根との組み合わせ次第で、統一感や清潔感、重厚感を演出できる重要なポイントになります。 ここでは、外壁塗装でもよく採用されているおすすめカラーを、実例とともにご紹介します。 白系:明るく爽やかなイメージ 軒天の色選びで最も多く選ばれるのが、白系になります。 白系の明るい軒天は、他の外壁色にも合わせやすく、爽やかで清潔感のある印象を与えます。 特に南向きの明るい場所に位置するお家では、開放的で明るい雰囲気を演出することができます。 ただし、白系は汚れが目立ちやすいというデメリットもあります。     黒や濃いグレー:引き締め効果でスタイリッシに 最近増えているのが、黒やグレーなどのダークカラーです。 暗い色の軒天、黒や濃いグレーはスタイリッシュでモダンな印象を与え、お家の全体を引き締める効果があります。 しかし、暗い色は圧迫感を感じさせる可能性もあるため、お家の大きさや周囲の環境とのバランスを考慮する必要 がありますので注意が必要です。     外壁の色と合わせる:全体にまとまりのある統一感 軒天を外壁と同系色にすることで、お家全体にまとまりが生まれ、統一感のある落ち着いた印象を与えます。 例えば、外壁がベージュ系であれば、軒天もベージュ系やアイボリー系を選ぶことで、自然で上品な雰囲気を 演出することができます。     アクセントカラー:個性的でポップな雰囲気 軒天の色を赤やオレンジなどの鮮やかな色にすることで、個性的でポップな外観にすることができます。 例えば、、外壁がベージュやホワイト系の場合、オレンジ色の軒天がコントラストを生み出し、モダンで洗練 された印象を与えます。     軒天の色選びの注意点 軒天の色選びで最も重要なのは、外壁の色との調和です。 お家の外壁とのバランスを考え、全体のデザインに合う色を選ぶことでお家全体の統一感が生まれます。   また、軒天は屋根の陰になりやすいため、選んだ塗料の色よりも暗く、濃く見える可能性があります。 この点を考慮して、色の選択を行う必要があります。 そのため、希望する色よりもワントーン明るめの色を選ぶとイメージに近づきます。   まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は、軒天の色は何色がベストなのか、注意点などについてお伝えしました。 軒天の色選びは、お家の印象を大きく変える重要な要素の一つです。 お家の外壁とのバランスを考えながら、自分の理想とするお家のイメージに合わせて選ぶことが大切です。 つねペイントでは、カラーシュミレーションで外壁塗装、軒天塗装の色選びのお手伝いをさせていただいております。 ぜひお気軽にご相談くださいませ。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。

色選びのコツ塗装の豆知識

2025年09月20日 更新

施工事例~外壁塗装工事/屋根塗装工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗工事

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   今回ご紹介させていただく施工事例は、先日完工いたしました 大阪市西淀川区 I様邸、外壁塗装工事/屋根塗装工事/シーリング工事/防水工事/付帯部塗工事の施工事例を ご紹介したいと思います。 とても素敵なお家が生まれ変わりました✨✨ ぜひ最後までご覧ください。 大阪市淀川区 I様邸~外壁塗装/屋根塗装工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗工事 Before After   Before After   Before After     ★工事内容    外壁塗装工事/屋根塗装工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗工事 ★外壁使用塗料  アステックペイント:超低汚染リファイン1000MF-IR ★屋根使用塗料  アステックペイント:超低汚染リファイン500MF-IR ★防水工事    塗膜防水   I様邸~作業風景 【高圧洗浄】       高圧洗浄作業になります。 屋根の上から順番に、古い塗膜、汚れ、苔、カビ、藻などを丁寧に洗い流していきます。 汚れが残っている状態の上に塗装を行ってもきちんと密着しないため、高圧洗浄できれいに流し落としていきます。   【下地処理】シーリング工事     古いシーリング材を撤去した後、プライマーを塗布し、シーリング充填作業になります。 隙間に気泡が入ってしまわないように慎重に作業を行い、シーリングを隙間なく埋め込んでいきます。   【下地処理】シーリング工事完了    シーリング完了しました。隙間なくきれいに打設できました。   【下塗り】屋根 屋根の下塗り作業になります。 下塗りは仕上がりを左右する1番大事な要です。下地の状態に適した塗料で丁寧に塗っていきます。   【タスペーサー取付】屋根 タスペーサー挿入します。 雨漏れや内部結露を防ぐために屋根材と屋根材の間にタスペーサーを挿入します。   【中塗り】屋根 しっかりと乾燥させてから中塗りを行っていきます。 下塗りと上塗りの塗膜を密着させる大事な工程です。   【上塗り】屋根 屋根の上塗り作業になります。 屋根の最後の作業、上塗りに入ります。美観だけでなく紫外線や雨風からしっかり守ってくれる塗膜が 出来上がります。   【下塗り】外壁 外壁の下塗り作業になります。 下塗りは、塗料の密着を良くさせるための大事な作業です。   【中塗り】外壁 外壁の中塗り作業になります。 下塗り塗料がしっかり乾いたら中塗りです。上塗りだけだとムラができてしまいますので必ず必要な工程です。   【上塗り】外壁 外壁の上塗り作業になります。 上塗りは、中塗りの塗りムラを塞いで塗膜に厚みを付け、仕上がりのきれいな外壁塗装を実現するとともに、 外壁の耐久性と美観を高めます。   【付帯部】       付帯部の塗装作業になります。 塗り忘れ、ムラなどが無いようにしっかりと確認しながら最後の仕上げに入ります。   【防水】   塗膜防水作業になります。   【完了】           とても素敵にお家が生まれ変わりました✨✨   お客様には、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等ありがとうございました。 工事完了後も責任を持ってアフターサービスに努めてまいりますので、 また何かございましたら、ご連絡頂ければと思います。 今後とも、末永くお付き合いの程、よろしくお願い致します!(^^)! 最後までご覧いただきありがとうございました。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

現場ブログスタッフブログ

2025年09月19日 更新

大阪市西淀川区 足場解体いたしました!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   大阪市西淀川区で、外壁塗装工事/屋根塗装工事/シーリング工事/付帯部塗工事が完了いたしました。 本日は、足場解体作業の様子をご紹介します。   足場解体作業: 飛散防止シートを取り外し、建物を傷付けないように注意しながら足場解体作業を行います。         外壁塗装の足場解体では、安全対策・作業手順・近隣への配慮がとても重要です。 最後に建物周辺や敷地内外の清掃を行い、工事の完了となります。 本日はココまで Before・Afterは次回でご紹介したいと思います。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

現場ブログスタッフブログ

2025年09月18日 更新

大阪市西淀川区 工事完了検査行いました!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   大阪市淀川区 I様邸の工事完了検査を行いました✨✨ 外壁塗装の完了検査は、施工後の品質を確認するために欠かせないとても重要な工程です。 今回のブログでは、社長による工事完了検査、職人さんの作業風景をご紹介したいと思います。 工事最終日の職人さんの作業風景:       窓やベランダ笠木など綺麗に拭き掃除を行います。   工事完了検査: つねペイントでは、足場解体前に一級塗装技能士の社長が必ず完了検査を行い最後に品質チェックいたします。   塗り残しや色ムラ、隅々まで塗装がしっかり行われているかを確認します! 社長による厳しいチェックを行い、お客様に安心していただけるように心がけております。   外壁塗装の完了検査は、足場解体前に行われる最終チェックで、塗り忘れ、色ムラ、仕上がりの不備、汚れ、 キズなどがないか確認し、手直しがあればその場で職人さんに手直ししてもらいます。 完了検査で細部まで確認することで、外観を美しく保ち、資産価値の維持に繋がります。 完了検査を終えたら、足場を解体します。 いよいよお披露目です✨✨ 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。 ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック!   つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

現場ブログスタッフブログ

2025年09月16日 更新

外壁塗装でお家をナチュラルに!ナチュラルなお家にするポイントとは⁈

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   ナチュラルな外観は、お家の周辺がどのような環境でも馴染みやすく、柔らかく温かみのある雰囲気が人気です。 しかし、同じナチュラルな外観でも、色やデザインによって雰囲気は変わります。 そこで今回は、外壁塗装でナチュラルなお家にするためのポイントをご紹介したいと思います。   外壁塗装でお家をナチュラルに!ナチュラルなお家にするポイント! ナチュラルなお家の特徴の一つとして、自然素材をふんだんに使用していることが挙げられます。 外壁塗装でお家をナチュラルにするには、ベースカラーに白やベージュ、グレーなどを使用し、アクセントに 木材やレンガ調の素材を部分的に取り入れるのがポイントになります。 また、お色はお2色程度に抑え、自然素材の風合い(木、石、土などの自然界に存在する素材)を活かした質感 を加えることで、落ち着きと温かみのある外観に仕上がります。   色選びのポイント! ナチュラルな外観にする場合、外壁のベースカラーは白やベージュ、グレーを選ぶと周囲の景観とも調和します。 どれも柔らかく落ち着いた色合いで、見る人をほっとさせてくれます。 また、アクセントカラーに、ベースのお色と相性の良いブラウンやグレーを窓枠や玄関ドアなどに使うことで、 全体が引き締まりおしゃれな印象になります。   素材と質感のポイント! 外壁の一部に、アクセントとして木目調のパネルや温かみのあるレンガ調サイディングを使うと、自然な風合いが 増し、おしゃれさがアップします。 また、木目調のサイデイングとガルバリウム鋼板を組み合わせるといった方法もあります。 例えば、木目調の温かみを活かすなら、ナチュラルな木目調のサイデイングとホワイトやベージュのガルバリウム 鋼板を組み合わせることで、温かくやわらかな自然な印象になります。   つねペイント ナチュラルなお家の施工事例 ここからはつねペイントで施工させていただいた、ナチュラルな雰囲気のあるお家の施工事例をご紹介します。 施工事例: ベージュとブラウンを基調に温かみのあるナチュラルなお家に!   施工事例: 白をベースにし、アクセントとしてレンガを使った自然な風合いのナチュラルなお家に!   施工事例: 白やベージュをベースに、濃い色のレンガを組み合わせることで、全体が引き締まりおしゃれなお家に!   まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は、外壁塗装でナチュラルなお家にするためのポイントをご紹介しました。 外壁塗装でお家をナチュラルにするには、ベースカラーに白やベージュ、グレーなどを使用し、アクセントに 木材やレンガ調の素材を部分的に取り入れるのがポイントになります。 外壁の色を選ぶ際は、周囲のお家や環境との調和も重要になります。 今回のブログが少しでも皆さまの参考になれば幸いです。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

色選びのコツ気になるお話塗装の豆知識

2025年09月15日 更新

外壁塗装工事/屋根改修工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗装工事施工中です✨✨

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   大阪市平野区E様邸で、外壁塗装工事/屋根改修工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗装工事施工中です✨✨ 足場組立も完了し、高圧洗浄作業の様子をご紹介したいと思います。   足場組立作業:   足場を設置し、飛散防止シートをかけました。   高圧洗浄作業: 高圧洗浄作業になります。 屋根の上から順番に、古い塗膜、汚れ、苔、カビ、藻などをきれいに洗い流していきます。   外壁の旧塗膜や汚れ、カビなどを洗い流すことで新しく塗る塗料がしっかりと密着しやすくなります。     普段洗えないベランダ屋根も丁寧に汚れを洗い流します。     外壁塗装における高圧洗浄は、塗料の密着性を高め、塗装の耐久性を向上するためにとても重要な工程です。 後はしっかり乾燥させて、下地処理、塗装工事の始まりです✨✨ 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

現場ブログスタッフブログ

2025年09月14日 更新

屋根材の種類と特徴について詳しくご紹介します!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   屋根のリフォームをご検討されるとき、「自分の家にはどんな屋根材がいいんだろう?」とお悩みの方も多い のではないでしょうか。屋根材もたくさんの種類があり、それぞれ耐久性や特徴が異なります。   そこで今回のブログでは、屋根のリフォームをご検討の方のために、屋根材の種類や特徴についてご紹介した いと思います。ぜひこの機会に屋根材の種類や特徴を把握し、屋根材選びの参考にしてください。 屋根材の種類 瓦屋根 瓦屋根とは、粘土を材料とした屋根材で伝統的な美しさと耐久性・耐熱性に優れていることが特徴です。 最近の瓦屋根は色やデザインも多彩で、和風のお家だけでなく洋風のお家にも調和する魅了を持っています。 ■メリット 耐久性が高い 塗装によるメンテナンスが不要 耐熱性に優れている ■デメリット 耐震性が低い 初期費用が高額 ■メンテナンス方法 定期的な点検を行い、瓦のズレや割れの補修、漆喰の詰め直しが必要です。 屋根を交換したい場合は、既存の屋根を撤去する葺き替えが必要になります。   スレート屋根(カラーベスト・コロニアル) スレート屋根(カラーベスト・コロニアル)とは、セメントと繊維質を主原料とした軽量な屋根材で、耐震性・ デザイン性の高さが特徴です。 ■メリット 軽量で耐震性に優れている デザインやカラーバリエーションが豊富 価格も瓦などに比べると比較的安価である 耐火性・耐熱性に優れている ■デメリット 耐久性が低い傾向にある 定期的な塗装が必要になる 強風や災害で割れてしまうことがある 表面に苔やカビが発生しやすい ■メンテナンス方法 耐久性や防水性が低いため、10年に一回程度の頻度で定期的な塗装メンテナンスが必要です。   金属屋根(トタン屋根) 金属屋根(トタン屋根)とは、薄い鉄板の表面に亜鉛メッキを施した金属屋根材で、軽量で価格が安いことが 特徴です。 ■メリット 軽量で耐震性に優れている 安価である 施工が簡単、工期が短く済む ■デメリット 断熱性が低く断熱対策が必要 防音性が低い 定期的な塗装メンテナンスが必要 錆びが発生しやすい ■メンテナンス方法 メンテナンスは塗装で、約7年~10年に一回程度の頻度で塗替えが必須です。   ガルバリウム鋼板 ガルバリウム鋼板とは、金属に耐久性のあるメッキを施した金属素材で、優れた耐久性と耐食性、軽量で錆 にくくシンプルなデザインが特徴です。 ■メリット 軽量で耐震性が高い 耐久性に優れている 錆びにくい さまざまなデザインに対応できる ■デメリット 断熱性、遮音性が低い 初期費用が高い 凹みや傷がつきやすい ■メンテナンス方法 耐久年数が長いと言われていますが、約15年~20年で塗装メンテナンスをしましょう。   アスファルトシングル アスファルトシングルとは、ガラス繊維にアスファルトを浸透させて、石粒で表面をコーティングして着色し たシート状の屋根材です。 ■メリット 耐久性に優れている 軽量で耐震性に優れている 防水性、防音性に優れている 複雑な形状にも適応できる 柔軟性があり割れにくく錆びにくい ■デメリット 強風で捲れたり剥がれたりするリスクがある カビや苔が発生しやすい 表面の石が剥がれ落ちやすい 勾配が緩い屋根(屋根勾配3.5寸未満)には不向きな場合がある 施工業者が少ない ■メンテナンス方法 一般的なアスファルトシングルは、約10年サイクルで塗装メンテナンスが必要です。   まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は、屋根材の種類や特徴についてご紹介いたしました。 それぞれの屋根材には特徴があり、希望する性能やデザイン、お住まいの地域環境によって適した屋根材が 異なります。そのため、さまざまな角度から屋根材を検討してから、屋根リフォームを依頼するのがおすすめです。 少しでも皆さまの参考になれば幸いです。 つねペイントでは、地域密着の外壁塗装・屋根塗装・屋根リフォーム工事専門店として、自社施工による丁寧な 施工をさせて頂いております。お気軽にご相談ください。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

外壁・屋根材屋根の豆知識

2025年09月13日 更新

施工事例~外壁塗装工事/屋根改修工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗工事

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   今回ご紹介させていただく施工事例は、先日完工いたしました 大阪市東住吉区 N様邸、外壁塗装工事/屋根改修工事/防水工事/シーリング工事/付帯部塗工事の施工事例を ご紹介したいと思います。 とても綺麗にお家が生まれ変わりました✨✨ ぜひ最後までご覧ください。 大阪市東住吉区 N様邸~外壁塗装・屋根改修・防水工事・シーリング工事・付帯部塗装 Before After   Before After   ★工事内容     外壁塗装工事・屋根改修工事・防水工事・シーリング工事・付帯部塗装 ★外壁使用塗料   アステックペイント:超低汚染リファイン1000MF-IR ★屋根改修工事   IG工業:スーパーガルテクト ★防水工事     塗膜防水     N様邸~作業風景 【高圧洗浄】       高圧洗浄作業になります。 屋根の上から順番に、古い塗膜、汚れ、苔、カビ、藻などを丁寧に洗い流していきます。 汚れが残っている状態の上に塗装を行ってもきちんと密着しないため、高圧洗浄できれいに流し落としていきます。   【下地処理】シーリング工事      古いシーリング材を撤去した後、プライマーを塗布し、シーリング充填作業になります。 隙間に気泡が入ってしまわないように慎重に作業を行い、シーリングを隙間なく埋め込んでいきます。   【下地処理】シーリング工事完了       シーリング完了しました。隙間なくきれいに打設できました。   【屋根カバー工法】スーパーガルテクト   防水シート(ルーフィング)貼り、スーパーガルテクトを設置していきます。 今回使用した金属屋根材は、IG工業のスーパーガルテクトです。        屋根材を張り終えたら、棟板金の下地となる貫板をビスでしっかりと固定していきます。   【下塗り】外壁    外壁の下塗り作業になります。 下塗りは、塗料の密着を良くさせるための大事な作業です。   【中塗り】外壁   外壁の中塗り作業になります。 下塗り塗料がしっかり乾いたら中塗りです。上塗りだけだとムラができてしまいますので必ず必要な工程です。   【上塗り】外壁   外壁の上塗り作業になります。 上塗りは、中塗りの塗りムラを塞いで塗膜に厚みを付け、仕上がりのきれいな外壁塗装を実現するとともに、 外壁の耐久性と美観を高めます。   【付帯部】       付帯部の塗装作業になります。 塗り忘れ、ムラなどが無いようにしっかりと確認しながら最後の仕上げに入ります。   【防水】    塗膜防水作業になります。   【完了】                 とっても素敵にお家が生まれ変わりました✨✨     お客様には、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等ありがとうございました。 工事完了後も責任を持ってアフターサービスに努めてまいりますので、 また何かございましたら、ご連絡頂ければと思います。 今後とも、末永くお付き合いの程、よろしくお願い致します!(^^)! 最後までご覧いただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。   ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。   ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。   ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。   ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。   ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。   ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。  

現場ブログスタッフブログ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-665-997 10:00-18:00(定休日:水曜日/年末年始/お盆)

  • 名古屋市守山区 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!