現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

つねペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2022年11月06日 更新

屋根足場について

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『屋根足場』についてご紹介します。     屋根足場って何? 皆さん、屋根足場って聞いたことがありますか? 外壁塗装や屋根塗装の際に、良く聞く一般的な足場はご存知の方も多いかと思います。 でも屋根足場という言葉は、あまり聞いた事が無いのではないでしょうか。 今回は『屋根足場』についてご説明いたします。   一般的に外壁塗装をする際に、設置する足場は外壁の周囲に組立ます。↑ また、飛散防止シートも含みます。       屋根足場とは 屋根を工事する際に必要な足場の事を指します。 屋根の勾配が滑らかであれば設置しなくても支障ありませんが、急勾配の屋根の場合は滑って作業が 出来ない為、外壁の周囲に足場を設置してから、屋根にも足場を組みます。     屋根足場は、単管という細いパイプを使って、屋根面に平行になるように組立てられる事が基本です。       急勾配の屋根の場合、天辺まで登れません。 足場を設置する事で登れるようになり作業が行えます。       作業する際は、滑り落ちないようにパイプに足を引っかけたり、乗って屋根工事を行います。       屋根足場が必要な理由とは 急勾配の屋根の工事を行う際には、屋根足場が必要になります。 その理由は以下の通りです。   安全性        急勾配の屋根は滑りやすい為、落下する危険性があります。               職人の安全確保の為にも、屋根足場が必要というわけです。   作業の正確性    屋根作業を行う上で足元の安定は、とても大事な事です。             屋根足場を設置する事で足元が安定し、安心して作業ができる為              正確な施工が行える事となります。   近隣への配慮    屋根足場を設置する際は、近隣様への配慮がとても大切です。             足場を組んだ後、飛散防止シートを設置します。             飛散防止シートは、近隣様のお家や車などに塗料がかかるのを防ぐ為に行います。             飛散防止シートを設置する事で、配慮する事が出来ます。         足場の重要性についてはこちらをご覧ください。       ~まとめ~ いかがでしたでしょうか? 今回は屋根足場についてご紹介いたしました。 急勾配の屋根の工事を行う際には、安全面・作業の正確性・近隣への配慮などの理由から 屋根足場の設置が必要となります。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

屋根の豆知識

2022年11月05日 更新

外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討中の皆さま!体験型ショールームつねペイントへお気軽に体験しに来ませんか?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。   つねペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として、大阪市・東住吉区・平野区でたくさんの 塗装工事を行わせていただいております。 皆さまのお住まいの「疑問」や「悩み」などを解決し、地域の皆さまから愛され、外壁塗装を通じて 地域社会に貢献してまいります。 これからも末永くよろしくお願い致します。       体験型ショールーム‼ 見て・触って・聞いて♪   さて今回は、外壁塗装工事・屋根塗装工事・防水工事などをご検討中の皆さまにご案内です😊 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などをお考えの際、「どこの業者に依頼したら良いの?」と悩まれたり していませんか? たくさんの塗装業者の中から、業者を選ぶのは迷いますよね。 外壁塗装・屋根塗装工事は、決して安いお買い物ではありません。 大事なお家の一生がかかっておりますので、しっかりと理解したうえで塗装業者を選ばれるのが 良いと思います。   つねペイントの体験型ショールームは、お客様ご自身で見て・触って・質問して聞ける場所です。 皆さまのお悩みのを、専門知識豊富なスタッフが解決いたします。是非一度遊びに来て下さいませ。 本日は、ショールームの中をご紹介いたします。是非最後までご覧ください。     東住吉ショールーム つねペイントへようこそ~✨   まず外観はこちらになります↓ 駐車場は4台完備しております。     目印となる大きな看板がこちらです↓  イメージキャラクターのゴリラ君が目印になります。 まだ残念ながら、イメージキャラクターのゴリラ君の名前が決まっておりません😭  只今ゴリラ君の名前を募集しております‼素敵な名前を付けてあげて下さい、お待ちしております~❣       それではショールームの中へ~✨ 東住吉ショールームでは、大きなお家の構造模型を設置しております↑ お家の構造や外壁塗装の手順などが一目でわかるようになっています。 また、完成までの過程が見てわかるようになっております。       屋根・壁模型はこちらになります↓ 実際の屋根材・壁材 各メーカー自慢の塗料を塗った大きな塗装見本など多数展示しており、 見て・触って・比較して検討していただけます。       様々な塗料の説明や特徴・価格なども表示しています。 施工や品質管理のこだわり、外壁や屋根の劣化事例、施工事例など見ていただけます。 実際に使用する塗料などを見て・知る事が出来るので安心‼ 気になる塗料のカタログなども持って帰って下さい。       色見本板はこちらになります↓       写真と実際で見た色が違うってことはありませんか…? 様々なサンプルや見本をご用意しております。直接、手に取って見比べて頂けます。 その他にもモニター画面を使い、カラーシュミレーションもご用意しております。 お客様のご要望に合った色選びを、カラーシュミレーションを参考にしながら進めさせていただく事が 出来ます。       こちらが商談用スペースになります↓ 何かわからない事やお困りの事、気になる事がございましたら、お気軽にご相談下さい。     ~最後に~ 今回は、ショールームの中をご案内させて頂きました。 大阪市・東住吉ショールームは、来ていただくだけで外壁塗装・屋根塗装の事がわかります! つねペイントでは、基本知識や専門知識・現場経験・技術が認められた【一級塗装技能士】【外壁診断士】 のスタッフがおりますので、お家のメンテナンスの事でわからない事・お困りの事がございましたら お気軽にショールームへお越しくださいませ。 スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(__)m 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。       つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

気になるお話スタッフブログ

2022年11月04日 更新

 外壁塗装の塗膜って何?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『外壁塗装の塗膜って何?』についてです。     外壁塗装の塗膜って何?   「塗膜」という言葉を聞いたことがありますか? 聞いた事はあるけど、あまり良くわかっていないという方もいらっしゃるかと思います。 今回は外壁塗装の塗膜についてご紹介したいと思います。   塗膜って何? 塗膜とは、塗装してその塗料が乾き固まる事で、塗料が形成された膜のことを言います。 外壁や屋根などは、雨風・紫外線の影響を受け日々劣化しています。 また塗装の防水効果が低下すると、建物内部に雨水が浸入してしまい劣化速度も加速します。 それらを防ぐための方法として、建物に塗装を施し、塗膜が形成されることにより建物の保護を行います。           塗膜の成分 塗膜の成分となるのが、顔料・樹脂・添加剤です。           塗膜の役割とは 塗膜は建物をコーティングして、雨風や紫外線からお家を守って保護してくれる役割があります。 これにより、建物全体の劣化を遅らせ、防ぐ効果が期待できるのです。   外壁や屋根には、セメントが多く使用されており、セメントは水を吸収する性質があります。 そのセメントが水を吸収し、気温差により膨脹・伸縮を繰り返し割れたり亀裂が生じます。 さらには建物内部に水が入り、建物全体の劣化へと進行します。 外壁や屋根を塗装する事で、建物を守り長く保たせるという役割を担っています。       塗膜ができるまで 塗装する際、規定より塗料の稀釈率が薄く塗られていた場合は、塗膜が薄くなりコーティングという 本来の性能が発揮できず、ひび割れ・剥がれが生じてしまう事があります。 塗装とは、規定に定められた塗布量・稀釈率・正しい施工方法で行う事が塗装工事をする上で 重要となります。 では、正しい施工方法とはどのようなものかご紹介します。       塗装の工程 塗膜を形成するには、下塗り・中塗り・上塗りと3つの工程により形成されます。 ですが、外壁材の傷みが酷い場合は下塗りを2回行う計4回塗りになる場合があります。           正しい塗布量 塗布量の基準とは、塗料は正しい塗布量を使用する事で、塗膜に厚さを保つことが出来、性能・耐久性を 発揮します。(これは各メーカー・塗料によって様々です) 正しい塗布量で塗装を行わなければ、本来である性能が発揮する事ができず、不都合が発生します。               正しい施工方法 正しい施工方法とは、決められた乾燥時間を守る事がとても大切になります。 塗料は塗膜になる成分とならない成分の2種類になり、塗膜にならない成分は乾燥し固形化します。 塗料が、まだ乾燥しない状態で塗装した場合、塗料の膨れ・色褪せなどが発生します。 各塗料メーカーが定めた乾燥時間を守る事がとても重要になります。       今回のまとめ いかがでしたでしょうか? 今回は、塗膜の役割などについてご紹介しました。 塗膜は、外壁や屋根を雨風・紫外線から守るという役割を担い、お家を長持ちさせるためにとても重要な 役割があります。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

塗料の豆知識塗装の豆知識

2022年11月03日 更新

外壁についた『雨だれ』の原因は? 除去方法と対策とは?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。     皆さんのお家に、下の写真のような『雨だれ』はありませんか?   この汚れ見つけると気になりますよね。 「自分で除去できるのかな?」「汚く見えて嫌だな」とお困りの方もいらっしゃるかと思います。 今回は外壁の雨だれの原因、また除去方法と対策についてご紹介します。     外壁についた雨だれとは?   そもそも外壁についた「雨だれ」ってどのような症状なのかご存知でしょうか? 理解されてる方も多くいらっしゃるかと思いますが、今回は雨だれについてご説明いたします。 雨だれとは、外壁や軒先・窓枠・換気扇などの下に線のように細長く、黒ずんだ汚れのことを指します。 雨水が外壁などに流れた跡に、発生するのが雨だれの症状です。         外壁にできる雨だれの原因とは?   では、外壁に雨だれが発生する原因について 雨だれができる原因は、外壁に付着している埃・花粉・排気ガスなどの汚れが、雨水により 洗い落とされた跡として残り発生します。 お家の外壁も時間の経過とともに劣化します。 新築時や塗装後は、外壁表面も水や汚れを弾く力が十分ありましたが、経年劣化と共に外壁表面の 防水機能が低下し汚れが目立つようになります。 特に、白い外壁のお家だと雨だれが目立ちやすくなります。         外壁についた雨だれの除去方法とは? 自分で出来る外壁についた雨だれの除去方法をご紹介いたします。   中性洗剤で除去 外壁についた雨だれは、排気ガスなどの油分が含まれているので中性洗剤を使用して除去すると効果的です。 お家にある食器用洗剤・浴室用洗剤を使用して試してみると良いと思います。 手順は以下の通りです、 ・ホースなどで、外壁表面についている埃などを洗い流します。 ・中性洗剤をぬるま湯で薄め、スポンジに含ませ外壁表面を洗っていきます。 (傷つけないように優しく洗いましょう) ・外壁表面の洗剤をホースで水をかけて洗い流します。 ・水分をタオルなどで拭き取り終了です。     外壁用クリーナーで除去 中性洗剤を使用しても効果が無かった場合は、市販の外壁専用クリーナーを使用されることを おすすめします。 市販の外壁専用クリーナーは、外壁材によって使用が異なりますので注意しましょう。 必ず正しい使用方法で行いましょう。     高圧洗浄機で除去 最後は高圧洗浄機での除去方法です。 高圧洗浄機は、強い水圧によって頑固な汚れなどを洗い落とす事ができます。 ただし注意点があります。 高圧洗浄機は水圧を上げすぎると、外壁表面を傷つけてしまう恐れがあるので注意が必要です。 また、近隣のお家に水が飛んだり・騒音の発生にも注意する必要があります。 外壁の劣化が進行し塗装が必要な場合は、高圧洗浄を行うのは避けましょう。           外壁の雨だれ防止対策方法とは   水切りの設置 外壁の雨だれが最も発生する場所の一つが窓のサッシ周りになります。 窓のサッシ周りに溜まった汚れや埃などが、雨水が外壁を伝って雨だれとなり跡が残ってしまいます。 その対策方法の一つが「水切り」の設置です。 設置することにより外壁に雨水が伝う事なく落ちていくため、外壁の雨だれ防止対策となります。 水切りの設置の際は、必ず業者に依頼しましょう。     低汚染塗料の使用 雨だれ防止対策として、外壁塗装の際、低汚染塗料を使用する方法が有効です。 「低汚染塗料」とは、雨だれをはじめとした外壁全体の汚れが付着しにくい塗料で、お家の美観 長期間保つ事が出来る塗料となります。 外壁塗装をお考えの際は、是非ご検討してみてはいかがでしょうか。           今回のまとめ   いかがでしたでしょうか? 今回は、外壁についた雨だれの原因・除去方法・対策方法についてご紹介しました。 雨だれは、経年劣化によりどのお家にも起こりうる症状となります。 雨だれでお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。 皆さまのお役に立てれば幸いです。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

塗装の豆知識

2022年11月01日 更新

『大阪市 平野区』 施工事例~外壁塗装工事/屋根塗装工事

   大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。   今回ご紹介させていただく『施工事例』は先日完工いたしました 大阪市平野区 S様邸の外壁塗装工事・屋根塗装工事の施工事例です。 とても素敵な仕上がりになっております、参考にしていただけたらと思います。       『大阪市 平野区』 S様邸 外壁塗装工事/屋根塗装工事   Before       After       ★工事内容     外壁塗装工事・屋根塗装工事 ★外壁使用塗料   アステック フッ素REVO1000ーIR           (外壁 8112 チーノ)            (ベランダ・柱 8108 カラーポンドマウンテンブルー)   ★屋根使用塗料   アステック スーパーシャネツサーモF                (9110 クレタグレー)         チーノとカラーポンドマウンテンブルーのツートンカラーの外壁塗装です。 とても素敵な仕上がりになりました✨ フッ素REVO1000ーIRは、「高耐候性ハイクラスフッ素塗料」高耐候性・低汚染性・遮熱性など あらゆる機能を高いレベルで実現する外壁用塗料です。 長持ち・汚れにくい・遮熱性があるなど、あらゆる性能を持つ塗料で耐候性は 16~20年経過後も光沢保持率80%以上を保持! お家を長期間保護してくれる優れた塗料になります。 とても綺麗な仕上がりになりました✨ 是非とも最後までご覧下さいませ😊     【高圧洗浄】 屋根の高圧洗浄です。 お家の汚れ・コケ・カビ・藻・旧塗膜などを洗い落します。         【高圧洗浄】 外壁の高圧洗浄です。 汚れが残っている状態の上に塗装を行ってもきちんと密着しないため、高圧洗浄できれいに 流し落としていきます。         【高圧洗浄】 ベランダの高圧洗浄です。         【下地処理】プライマー塗布作業 下塗り材のプライマーを塗布していきます。接着剤の役割を果たします。         【下地処理】新設シーリング打ち替え 新設シーリング打ち替え作業です。仕上がりがきれいになるよう丁寧に作業していきます。         【下地処理】新設シーリング打ち替え完了 新設シーリング打ち替え完了です。とてもきれいな仕上がりになりました✨         【屋根】タスペーサー取付 タスペンサー取り付け作業です。 雨漏りや内部結露を防ぐために、屋根材と屋根材の間に隙間を作る作業、タスペーサーという部品を 挿入します。これにより、雨漏りを防止できます。         【下塗り】屋根 屋根の下塗り作業です。(1回目) 下塗りは塗料の密着を良くさせるための大事な作業です。           【下塗り】屋根 屋根の下塗り作業です。(2回目)         【中塗り】屋根 屋根の中塗り作業です。(3回目) 塗膜の厚みを持たせることが出来るので、塗料の機能を長持ちさせる効果があります。         【上塗り】屋根 屋根の上塗り作業です。(4回目) 上塗りは美観と耐久性を左右する重要な塗装工程です。         【下塗り】外壁 外壁の下塗り作業です。(1回目) 『下塗り・中塗り・上塗り』と呼ばれる合計3回の重ね塗りをするのが基本です。 下塗りは劣化度合いや、素材に適した塗料を塗っていきます。             【中塗り】外壁 外壁の中塗り作業です。(2回目) 塗膜に厚みを持たせるために中塗りを行います。 塗り残しや、塗りムラを無くし美観性と耐候性を高めます。       【上塗り】外壁 外壁の上塗り作業です。(3回目) 上塗りは、中塗りの塗りムラを塞いで塗膜に厚みを付け、仕上がりのきれいな外壁塗装を 実現するとともに、外壁の耐久性と美観を高めます。 上塗りは、外壁塗装の仕上げとなる重要な塗装工程です。       【完了】 屋根 (9110 クレタグレー) 綺麗な屋根が甦りました✨           【完了】 外壁 (8112 チーノ)           【完了】 外壁:柱 (8108 カラーポンドマウンテンブルー)           【完了】 とても綺麗な艶感✨         外壁:ベランダ (8108 カラーポンドマウンテンブルー)           お客様には、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等ありがとうございました。 工事完了後も責任を持ってアフターサービスに努めてまいりますので、また何かございましたら ご連絡頂ければと思います。 今後とも、末永くお付き合いのほど、よろしくお願い致します!(^^)! 最後までご覧いただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 お客様が抱える「悩み」に真剣に向き合い、今までの経験・知識・技術を 惜しむことなくお客様へ提供いたします。 つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております お気軽にお問い合わせください。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりますm(__)m     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年10月31日 更新

『大阪市 外壁塗装』 ストレート屋根のひび割れ

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『ストレート屋根のひび割れ』についてです。     『大阪市 外壁塗装』 ストレート屋根とは   現在、最も多くのお家で使用されている屋根材はストレート屋根(カラーベスト・コロニアル)になります。 軽量で耐震性が高く、コストパフォーマンスも良く、カラーバリエーションも豊富で人気の屋根材です。 しかしストレート屋根も、経年劣化により反ったり・ひび割れたりしてしまうことがあります。 今回はストレート屋根のひび割れの原因についてご紹介します。           『大阪市 外壁塗装』 ストレート屋根がひび割れてしまう原因は?   ストレート屋根がひび割れてしまう原因は、下記の通りです。 是非参考にしてみて下さい。       経年劣化 ストレート屋根がひび割れる原因の一つが経年劣化です。 時間の経過とともにストレート屋根も劣化が進行します。 劣化が進行してしまうと、様々な劣化症状が見られるようになり、その一つがひび割れです。 その他にも、色褪せ・カビ・藻・塗膜の剥がれなどの劣化症状が生じることもあります。     飛来物 台風や強風時に物が飛んできて屋根にぶつかり、ひび割れが生じることがあります。     踏み割れ 屋根の上での作業の際に、屋根を踏むことでひび割れが生じる事があります。 経年劣化によりストレート屋根がもろくなり、踏み割れが生じやすくなります。 その他にも、施工の際の釘の打ち方・野地板の張り方などにより踏み割れが生じやすくなっている ことがあります。     『大阪市 外壁塗装』 ストレート屋根のひび割れは補修が必要   ストレート屋根にひび割れが発生している場合は、補修が必要になります。 補修せずにそのまま放置していると、雨漏りが発生する可能性があります。 ストレート屋根のひび割れ箇所から雨水が浸入し、屋根材に少しずつ浸み込んでいき腐食が 進行する恐れがあります。 ストレート屋根の下には、防水シートがあるのでひび割れが発生したからといって、今すぐ雨漏りが 発生するというわけではありません。 補修しないで放置していると、いずれ雨漏りが発生してしまう可能性があります。               『大阪市 外壁塗装』 まとめ   いかがでしたでしょうか? 今回はストレート屋根のひび割れについてご紹介しました。 ストレート屋根のひび割れを放置していると、屋根材が傷み雨漏りが発生するリスクが生じます。 ストレート屋根のひび割れを見つけたら、専門業者に依頼し診断してもらう事をおすすめします。 また、補修のタイミングなども、専門業者に相談しましょう。 少しでも参考にしていただければ幸いです。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。         つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

屋根の豆知識

2022年10月29日 更新

『大阪市 外壁塗装』 雨戸・戸袋の塗り替えは必要?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『雨戸・戸袋の塗り替えは必要?』についてです。     『大阪市 外壁塗装』 雨戸・戸袋の塗り替えは必要?   「そもそも雨戸や戸袋って塗り替えが必要?」「一体どのタイミングで行えばいいの?」と思って おられる方もいらっしゃるかと思います。 お家と同様、雨戸・戸袋もメンテナンスしないと劣化します。 メンテナンスを行う事で、経年劣化から起こる破損を防ぐ事が大事なんです。 今回は、雨戸・戸袋のメンテナンスの時期や劣化症状などについてご紹介します。         『大阪市 外壁塗装』 雨戸・戸袋の劣化症状とは   雨戸は木材やスチールの部材で出来ていることが多く、メンテナンスをしないで放置していると錆や腐食 ・破損する恐れがあります。 メンテナンスを行う事で素材が保護され、雨戸を長持ちさせることができるんです。 しかし、どのタイミングでメンテナンスを行えば良いのかわからない方もいらっしゃるかと思います。 雨戸・戸袋の劣化サインについてご説明いたします。   チョーキング 直接手で雨戸を触って見て下さい。粉が手に付いたら劣化のサインです。 紫外線に晒されることで塗膜の樹脂が劣化して、顔料が析出している状態です。     色褪せ・変色 紫外線の影響を受け、色褪せ・変色が起こります。 雨戸表面を保護する塗膜が、劣化していると考えられますので、美観を保つためにもメンテナンスが 必要かと思います。     錆びの発生 錆びの発生は、かなり劣化が進行している状態です。 一部の錆でもそのまま放置していると、徐々に周囲へと広がっていく恐れがあります。 全体に錆が広がる前に、メンテナンスを行いましょう。       『大阪市 外壁塗装』 雨戸・戸袋の塗装の手順   雨戸・戸袋の施工方法は、「ローラー・刷毛で塗装」「吹付(スプレーガン)で塗装」と大きくわけて 2種類あります。 それでは施工手順をご覧ください。     ★高圧洗浄 雨戸・戸袋を洗浄します。 表面に付着している汚れ・埃などをきれいに洗い流します。       ★養生   養生を行いケレン作業です。 塗料が付着して良い部分とそうではない部分を丁寧に仕切る作業です。 吹付塗装の場合、周りに塗料が飛んで汚れないように養生を行います。       ★下地処理(ケレン) 下地処理(ケレン)作業を行います。 汚れ、サビ、旧塗膜等を落とし塗料の付着をよくするための作業です。     ★塗装 吹付(スプレーガン)作業になります。 雨戸の塗装の塗り回数は、素材や劣化状態によって変わります。 錆が無く、一般的なスチール製の雨戸であれば2回塗りになります。     ★塗装         ★塗装       ★完了       『大阪市 外壁塗装』 まとめ   いかがでしたでしょうか? 今回は、雨戸・戸袋のメンテナンスの時期や劣化症状などについてご紹介しました。 雨戸は、台風や雨風からお家を守ってくれています。 そして、その雨戸を守ってくれているのが戸袋となります。 劣化が見られたら早めのメンテナンスをおすすめします。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

塗装の豆知識

2022年10月28日 更新

『大阪市 外壁塗装』 外壁にある膨らみは何?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『外壁にある膨らみは何?』についてです。     『大阪市 外壁塗装』 外壁にある膨らみ   お家の外壁が膨らんでいるのを見たことありますか? お家の外壁も10年を経過すると、様々な経年劣化を引き起こします。 膨らみもその1つです。 外壁の膨れを放置していると、破れて剥がれやすくなります。 塗膜が剥がれてしまうと、外壁材が剥き出しになり雨風や紫外線に晒され劣化が進行します。 劣化が進行すると、お家の寿命までも短くなってしまう可能性があるので注意が必要となります。     外壁の膨らみ↓       『大阪市 外壁塗装』 塗膜が膨れる原因とは   経年劣化 外壁に生じる膨らみは、経年劣化が原因となります。 外壁の塗膜の劣化が進行すると、ひび割れ(クラック)が生じます。 外壁にひびが入ると、そこから入った雨水が塗膜と外壁材の間にまで浸入します。 この状態で建物周囲の気温が上がると、この水が水蒸気と化して、塗膜を内側から押し上げる形になり 膨れの原因となります。 お家の外壁もおよそ10年経過すると劣化症状として、外壁の膨れが生じる可能性があるという事になります。         外壁塗装工事の不備・不具合 外壁塗装工事に不備があると膨れが生じる事もあります。 前に塗った塗料が十分に乾燥しないまま、次の塗料を塗ってしまうと水分が蒸発し膨れが発生する原因になります。   下塗りが外壁材にしっかり付着していないと、上塗りが密着できず、乾燥すると塗膜が膨れやすくなります。   洗浄が不十分で旧塗膜やカビなどが残っていた場合、旧塗膜と新しい塗膜の間に隙間ができそこに雨水が浸入し、 水蒸気化し塗膜を押し上げ膨れが生じます。 またカビが付着したまま塗装すると、塗膜が密着できず塗膜の膨れや剥がれが発生する原因になります。           『大阪市 外壁塗装』 膨れの対処方法   外壁の膨れを放置していると、塗膜が剥がれて外壁材が剥き出しになってしまいます。 外壁材が剥き出しになると、劣化がどんどん進行していきます。 一度膨れた外壁は、下地まですべて剥がしてから、通常通り下塗り・中塗り・上塗りの工程を行う必要があります。 外壁に膨らみが生じた場合は、酷くなる前に早めに補修を行いましょう。         『大阪市 外壁塗装』 まとめ いかがでしたでしょうか? 今回は外壁の膨れについてご紹介させていただきました。 外壁の膨れには、様々な原因があります。 外壁の膨れは放置しないで早めに補修を行いましょう。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

劣化症状塗装の豆知識

2022年10月24日 更新

『大阪市 外壁塗装』 破風板・鼻隠し・ケラバって何?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『破風板・鼻隠し・ケラバって何?』についてです。     『大阪市 外壁塗装』 破風板・鼻隠し・ケラバってどの部分?   破風板・鼻隠し・ケラバって聞いて「どの部分のことなの?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。 今回は、破風板・鼻隠し・ケラバの役割についてご紹介します。 まずは破風板・鼻隠し・ケラバの場所を見ていきましょう。         ★鼻隠し 屋根の先端部分で、軒先に取り付けられている横板材のことを指します。(雨樋が設置される箇所)   ★破風板 屋根と外壁の間にある板材。雨樋が付いていない方の先端   ★ケラバ 破風と外壁までの屋根が出っ張っている部分(軒より外に出っ張ってる部分) ケラバは部材ではなく、場所を表しています。(部位名)       『大阪市 外壁塗装』 鼻隠し・破風の役割とは   鼻隠し・破風の役割はほとんど同じになります。 鼻隠し・破風は外壁から出っ張っている屋根の先端にあり、雨水が屋根内部に浸入しない為、また下から 吹き上げる風が屋根内部に浸入するのを防ぐ役割があります。     美観の向上の役割 鼻隠し・破風は、屋根の下にある垂木などの構造を隠すために取り付けられています。             雨樋の下地材の役割 雨樋を取り付ける為の、下地材の役割があります。             雨水浸入防止の役割 雨風・強風の際は、雨が横から吹き付けるように降ります。 そんな場合でも、鼻隠し・破風があることで、雨水が屋根内部に浸入するのを防いでくれます。 屋根内部に雨水が浸入して、垂木などの内部が腐食するのを防ぐ役割があります。           耐風性の役割 屋根は吹き下ろしてくる風の耐風性には強いんですが、下から吹き上げられた風には弱い特徴があります。 下から吹き上げられた風を、破風が分散してくれるので屋根が飛ばされるのを防ぐという役割があります。         『大阪市 外壁塗装』 まとめ   いかがでしたでしょうか? 今回は、鼻隠し・破風についてご紹介させて頂きました。 鼻隠し・破風はお家の屋根を守るという重要な役割があります。 傷んだまま放置しないで、定期的なメンテナンスを行いましょう。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。       つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

塗装の豆知識

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-665-997 10:00-18:00(定休日:水曜日/年末年始/お盆)

  • 名古屋市守山区 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!