現場ブログ - スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

2022年12月04日 更新

屋根塗装~ストレート屋根(カラーベスト)の塗装について!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は、「ストレート屋根(カラーベスト)塗装」についてご紹介をさせていただきます。       ストレート屋根(カラーベスト)とは?   ストレート屋根とは、セメントに繊維を混ぜて固めた薄い板状の屋根材の事です。 今現在、お家の屋根材として最も普及率が高いとされています。   ストレート屋根は「カラーベスト」「コロニアル」とも呼ばれています。これは屋根材の商品名です。 ストレート屋根は、軽量で低価格、デザインやカラーバリエーションも豊富なので人気です。         ストレート屋根の塗装の工程   では、ストレート屋根の塗装工程をみていきましょう。   ①高圧洗浄 高圧洗浄で付着している、旧塗膜・苔・カビなどをきれいに洗い落とします。     ➁棟板金のケレン 板金と塗料の密着性をよくするために、塗装を行う前に錆や古い塗膜や汚れを落としていきます。     ③棟板金の錆止め 錆止めをしっかりと塗布して、鉄部に錆が発生しないように丁寧に塗り忘れなく塗布していきます。     ④屋根の下塗り(1回目) 下塗り材を塗布します。 上塗り材との塗膜の密着を良くする役割があります。     ⑤タスペーサー取付 タスペーサーを挿入します。 雨漏れや内部結露を防ぐために屋根材と屋根材の間にタスペーサーを挿入します。     ⑥屋根の中塗り(2回目) 中塗り材を塗布します。基本的に、中塗り・上塗りは同じ塗料で行います。(上塗り2回) 中塗りは、仕上げ塗装に厚みを持たせる事ができるので、塗料の機能を長持ちさせる効果があります。     ⑦屋根の上塗り(3回目) 上塗り材を塗布します。 上塗りは、外壁塗装の仕上げとなります。とても重要な塗装工程です。 これで屋根塗装は完了です。       施工前        完了     ~まとめ~ いかがでしたでしょうか? 今回は、ストレート屋根の塗装工程についてご紹介いたしました。 ストレート屋根は、耐久性が低く割れやすいというデメリットもありますが、屋根の塗装を行う事で 塗膜が形成され、割れにくい・破損しにくい屋根にすることが可能となります。 また、劣化とともに起こる色褪せなどが気になる場合でも、「屋根塗装」を行う事で回復し美観が保てます。 少しでも皆さまの参考になれば幸いです。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。   ▼ストレート屋根に塗装が必要な理由についてはこちらをご覧ください。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

屋根の豆知識スタッフブログ

2022年12月03日 更新

『大阪市 ○○区』 施工事例~外壁塗装工事/屋根塗装工事/防水工事

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回ご紹介させていただく『施工事例』は先日完工いたしました 大阪市○○区 Y様邸の外壁塗装工事・屋根塗装工事・防水工事の施工事例です。 とても綺麗な仕上がりになっております。 是非最後までご覧ください。     『大阪市 ○○区』 Y様邸 外壁塗装工事・屋根塗装工事・防水工事   Before     After     ★工事内容     外壁塗装工事・屋根塗装工事・防水工事 ★外壁使用塗料   アステック フッ素REVO1000-IR                (外壁 8084 カラーボンドメリーノ) ★屋根使用塗料   アステック スーパーシャネツサーモF                (屋根 9113 ラセットブラウン) ★防水工事     塗膜防水工事           アステックペイントさんのフッ素REVO1000-IR、弊社でとても人気の塗料になります。 フッ素REVO1000‐IRは、高耐候性・低汚染性・遮熱性に優れた高レベル機能をもつ塗料です。 耐候性は、16~20年経過後も光沢保持率80%以上を保持! お家の美観が長期間維持できる塗料になります。 正面はタイルなので分かりにくいかと思いますが、とても綺麗な仕上がりになりました✨ 是非最後までご覧くださいませ。       【仮設足場組立】 仮設足場組立作業を行い、飛散防止シートをしました。 隣家と密接していたため足場組立も難航しましたが無事に組立完了しました。     【屋根足場】 屋根足場を設置しました。 屋根が急勾配のため、滑って作業が出来ないため、外壁の周囲に足場を設置してから、屋根にも足場を 組みました。 ▼屋根足場についてはこちらをご覧ください。       【高圧洗浄】 屋根の高圧洗浄作業です。         【高圧洗浄】 屋根の高圧洗浄です。 高圧洗浄できれいに流し落としていきます。       【高圧洗浄】 外壁タイルの高圧洗浄です。 タイルの汚れもきれいに洗い落とします。       【下地処理】プライマーを塗布   プライマーを塗布していきます。接着剤の役割を果たします。       【下地処理】新設シーリング打ち替え   新設シーリング打ち替え完了です。       【棟板金】ケレン   ケレン作業です。       【下塗り】屋根 屋根の下塗りになります。1回目) 下塗りを行う事で中塗り塗料との密着度を高めます。       【下塗り】屋根 屋根の下塗り作業になります。(2回目) 下塗りは塗料の密着を良くさせるための大事な作業です。 2回作業を行うことで更に塗料の密着度を上げます。       【中塗り】屋根 屋根の中塗り作業になります。(3回目) 塗膜の厚みを持たせることが出来るので、必ず必要な工程です。       【上塗り】屋根 屋根の上塗り作業になります。(4回目) 上塗り材を塗布する工程です。これで塗装の工程は完了です。       【下塗り】外壁 外壁の下塗り作業になります。(1回目)         【中塗り】外壁 外壁の中塗り作業になります。(2回目)       【上塗り】外壁 上塗り作業になります。(3回目)       【完了】 屋根 (ラセットブラウン)         【完了】 外壁 カラーボンドメリーノ     【完了】     【完了】     お客様には、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等ありがとうございました。 工事完了後も責任を持ってアフターサービスに努めてまいりますので、また何かございましたら ご連絡頂ければと思います。 今後とも、末永くお付き合いのほど、よろしくお願い致します!(^^)! 最後までご覧いただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年12月02日 更新

『大阪市 東住吉区』 施工事例~屋上防水改修工事(塩ビシート防水)

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回ご紹介させていただく『施工事例』は先日完工いたしました 大阪市東住吉区 N様マンションの屋上防水改修工事の施工事例です。 とても綺麗な仕上がりになっております。 是非最後までご覧ください。     『大阪市 東住吉区』 N様マンション 屋上防水改修工事   Before   After       Before     After     ★工事内容   屋上防水改修工事/高架水槽架台修繕工事  ★防水工事   塩ビシート防水 ★修繕工事   高架水槽架台 腐食箇所鉄板溶接工事        既存ゴムシート撤去    既存ゴムシートを全て撤去します。     既存ゴムシート撤去        下地のケレン・清掃   既存のゴムシート撤去後、ケレン作業を行い清掃します。     緩衝フォーム敷設   緩衝フォーム敷設作業です。 シートの敷設は、しわや膨れが無いように貼ります。     固定金具(ディスク)取付    固定金具の取付作業です。     固定金具取付    末端銅板・入隅鋼板取付作業です。     シート貼り   シート貼り作業です。 シートは、たるみや歪みが残らないように貼ります。       高架水槽架台   高架水槽架台 施工前になります。 腐食が進行している為鉄板溶接工事を行います。     溶接工事    溶接作業です。     シーリング充填作業   シーリング充填作業です。 隙間に気泡が入ってしまわないように慎重に作業を行います。     ケレン・塗装   ケレン作業を行い、下塗り・中塗り・上塗りと計3回塗りを行いました。 これで、高架水槽架台修繕工事が完了です。     完了       完了         完了   とても綺麗に仕上がりました。防水機能も復活です!   お客様には、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等ありがとうございました。 工事完了後も責任を持ってアフターサービスに努めてまいりますので、また何かございましたら ご連絡頂ければと思います。 今後とも、末永くお付き合いのほど、よろしくお願い致します!(^^)! 最後までご覧いただきありがとうございました。       つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年11月29日 更新

『大阪市 平野区』 施工事例~外壁塗装工事/屋根塗装工事/防水工事

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。   今回ご紹介させていただく『施工事例』は先日完工いたしました 大阪市平野区 I様邸の外壁塗装工事・屋根塗装工事・ベランダ防水工事の施工事例です。 とても素敵な仕上がりになっております、参考にしていただけたらと思います。       『大阪市 平野区』 I様邸 外壁塗装工事・屋根塗装工事・ベランダ防水工事   Before       After     ★工事内容     外壁塗装工事・屋根塗装工事・ベランダ防水工事 ★外壁使用塗料   アステック  スーパーラジカルシリコンGH               (外壁正面  8093 ペールビスケット)          (外壁 8085 オフホワイト) ★屋根使用材料   アステック スーパーシャネツサーモF                (9113 ラセットブラウン) ★防水工事     トップコート防水         アステックペイントさんのスーパーラジカルシリコンGHはラジカル制御型シリコン塗料で 塗膜の劣化要因であるラジカルを抑えて、大切なお家を長期間保護してくれる塗料です。 耐候性・低汚染性・防カビ・防藻性に優れていて、期待耐⽤年数は約12〜14年!   とっても素敵な仕上がりになりました✨ 是非最後までご覧ください。     【高圧洗浄】 屋根の高圧洗浄です。 お家の汚れ・コケ・カビ・藻・旧塗膜などを洗い落します。       【高圧洗浄】 外壁の高圧洗浄です。 汚れが残っている状態の上に塗装を行ってもきちんと密着しないため、高圧洗浄できれいに 流し落としていきます。       【高圧洗浄】 ベランダパネルの高圧洗浄です。 普段お掃除ができないような場所も綺麗に洗います。         【下地補修】    外壁サイデイング材のひび割れ・浮きがありましたので下地補修を行いました。 施工前になります。         【下地補修】    欠損箇所の補修工事を行いました。       【下地処理】プライマー塗布作業 プライマー塗布作業です。 接着剤の役割を担うプライマーを塗布していきます。       【下地処理】新設シーリング打ち替え シーリング充填作業です。 隙間に気泡が入ってしまわないように慎重に行う作業です。       【下地処理】新設シーリング打ち替え完了 新設シーリング打ち替え完了です。       【屋根】タスペーサー挿入 タスペーサー取付作業です。 このアイテムを使えば、塗料が屋根の隙間を塞いでしまうのを防いで空気の通り道を確保でき、 屋根塗装時の雨漏りや結露対策になります。       【下塗り】屋根 屋根の下塗り作業です。(1回目) 塗装における最初の工程です。下塗り材には、上塗り材との密着を良くする役割があります。       【中塗り】屋根 屋根の中塗り作業です。(2回目) 中塗りは、仕上げ塗装に厚みを持たせる事ができるので、塗料の機能を長持ちさせる効果があります。       【上塗り】屋根 屋根の上塗り作業です。(3回目) 塗り残しや、塗りムラを無くし美観性と耐候性を高めます。 上塗りは、外壁塗装の仕上げとなる重要な塗装工程です。       【下塗り】外壁 外壁の下塗り作業です。(1回目) 塗装における最初の工程です。下塗り材には、上塗り材との密着を良くする役割があります。       【中塗り】外壁 外壁の中塗り作業です。(2回目) 中塗りは、仕上げ塗装に厚みを持たせる事ができるので、塗料の機能を長持ちさせる効果があります。       【上塗り】外壁 外壁の上塗り作業です。(3回目) 上塗りは美観と耐久性を左右する重要な塗装工程です。     【完了】 9113 ラセットブラウン     【完了】 8085 オフホワイト     【完了】       【完了】         お客様には、工事の依頼並びに工事期間中の御協力等ありがとうございました。 工事完了後も責任を持ってアフターサービスに努めてまいりますので、また何かございましたら ご連絡頂ければと思います。 今後とも、末永くお付き合いのほど、よろしくお願い致します!(^^)! 最後までご覧いただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年11月22日 更新

雨樋の塗装の手順! K様邸の作業現場の写真を一緒にご覧ください!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回はK様邸の雨樋塗装の施工手順について、作業現場の写真をご一緒にご覧ください。   つねペイントでは、外壁塗装をさせていただくお客様に、雨樋の塗装もおすすめしております。 雨樋は、排水口に雨水を流し、お家を雨の被害から守るという大切な役割があります。 また雨樋は、紫外線の影響を受けやすい箇所になります。 雨樋の耐久性を高めるため、美観性のためにも塗装を行う事をおすすめします。 雨樋も、外壁や屋根と同じように、しっかりとメンテナンスをする必要があります。 今回は雨樋の塗装の手順を紹介します。   雨樋の塗装の手順   ★ケレン作業 塗装を行う際には必ず下地処理(ケレン作業)を行います。 表面の汚れ、サビ、旧塗膜等を落とし、細かな傷を付け塗料の密着をよくするための工程です。       ★塗装(1回目)   雨樋の塗装は、必ず2回行います。(劣化状態や素材により3回塗りの場合もあります)       ★仕上げ塗装     塗装を2回行う事で、塗り残しや、塗りムラを無くし美観性と耐久性を高めます。 雨樋塗装の仕上げとなる重要な工程です。       ★完了   雨樋の塗装が完了しました。 きれいな艶感・耐久性もバッチリです! 雨樋の塗装を行う場合は、好きな色に塗替えできます。   今回は、雨樋の施工手順をご紹介しました。 外壁塗装を行う際には、是非雨樋の塗料もご一緒にされる事をおすすめいたします。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。       つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ塗装の豆知識

2022年11月20日 更新

大阪市東住吉区・T様邸で外壁塗装工事・屋根塗装工事・設備改修工事・内装改修工事が始まりました!

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます。     今回は大阪市東住吉区のT様邸で、外壁塗装工事・屋根塗装工事・設備改修工事・内装改修工事が 始まりました! 外壁塗装/屋根塗装をお考えの方は是非参考になさってください。       アステックペイント  スーパーラジカルシリコンGH/ラジカル制御型塗料              耐候性・低汚染性・防カビ・防藻性に優れ              塗膜の劣化を抑制し、期間にわたり建物を守り続けます。   アステックペイント  スーパーシャネツサーモF/フッ素遮熱塗料(屋根用遮熱塗料)              遮熱性・高耐候性・変退色防止性に優れ              色褪せしにくく、塗替え後の美しい屋根色を長期間維持します。                               仮設足場組立: 安定した足元で塗装できるように足場を組み立てました。 足場と一緒に、メッシュシートの取り付けも行いました。 これは、高圧洗浄の水や塗料が飛び散らないように保護するためのものです。       屋根: 施工前になります。       外壁: チョーキング現象が発生しています。塗膜の樹脂が劣化して、顔料が析出している状態です。       外壁: ひび割れ(クラック)が発生しています。       外壁: 部分的に塗膜の膨れ・剥がれが発生した状態です。       外壁: ひび割れ(クラック)が発生しています。 0.3mm以上のひび割れは構造クラックと言います。 ヘアークラックよりしっかりと処置する必要がありますので、Uカット処理を行います。     いよいよスタートです、今から完成が楽しみです‼ 施工が完了致しましたら、またアップしますので是非ご覧ください。 本日も最後までご覧いただきありがとうございました。 大阪市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事などをお考えの方は、お気軽につねペイントまでお問い合わせ ください。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年11月15日 更新

大阪市住吉区・N様邸で外壁塗装工事・防水工事が始まりました!          アステックペイント(フッ素REVO1000‐IR)

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。   今回は大阪市住吉区のN様邸で、外壁塗装工事(アステックペイント フッ素REVO1000‐IR) ・屋上防水工事が始まりました! 外壁塗装工事をご検討中の方は是非、参考になさってください。     アステックペイント フッ素REVO1000‐IR  フッ素REVO1000‐IRは、お家を永く守り続けるために生まれた「高耐候型ハイクラスフッ素塗料」       仮設足場組立: 安定した足元で塗装できるように足場を組み立てました。 足場と一緒に、メッシュシートの取り付けも行いました。 これは、高圧洗浄の水や塗料が飛び散らないように保護するためのものです。     3階バルコニー: 施工前になります。塩ビシート防水工事を行います。     屋上: 施工前になります。塩ビシート防水工事を行います。     外壁: チョーキング現象が発生しています。塗膜の樹脂が劣化して、顔料が析出している状態です。     外壁: 外壁のシーリング材は、防水という重要な役割を担っています。 シーリング材の劣化は、外壁部からの漏水原因となり、放置すると外壁自体の劣化を早めます。     いよいよスタートです、今から完成が楽しみです‼ 施工が完了致しましたら、またアップしますので是非ご覧ください。 本日も最後までご覧いただきありがとうございました。 大阪市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事などをお考えの方は、お気軽につねペイントまでお問い合わせ ください。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お電話での受付も承っております‼     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年11月10日 更新

カラーシュミレーションをするとお家のイメージが湧きやすくなります! 

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。   外壁塗装に際の、色選びは悩みますよね。 「あんな色もいいな」「こんな色もいいかな?」と迷ってしまいますよね。 そこで今回は、色選びに役立つ『カラーシュミレーション』についてご紹介します。         カラーシュミレーションって何? カラーシュミレーションとは、お家の写真をパソコンに取り込み、外壁・屋根・付帯部などの 色の組み合わせを変えて編集し確認する事ができます。   外壁塗装の際「どんな色がいいかな?」「こんな色にするとどんな雰囲気になるのかな?」と 悩まれる方が多いかと思います。 イメージが湧かないと悩まれるお客様へのカラーの提案に、役立つのがカラーシュミレーションになります。 実際のお家の写真に色を載せることで、仕上がりに近いイメージの色が検討でき、また何パターンかで 比較することもできます。 色を変えてみたり、ツートンカラーにしてみたり、イメージが湧きやすいと思います。           カラーシュミレーションの施工事例 実際のお家の写真をもとにカラーシミュレーションをしていますので、 外壁塗装後の仕上がりのイメージが湧きやすいと、お客様に喜ばれております。   つねペイントで実際に施工させていただいたお客様のカラーシュミレーションになります。 ツートンカラーでシュミレーションさせていただきました。 とても素敵な仕上がりになっております。是非ご覧ください。     外壁塗料  アステック フッ素REVO1000ーIR   8112 チーノ(アステック)         8108 カラーポンドマウンテンブルー(アステック)     施工前の写真     カラーシュミレーションしたお家     実際の施工後の写真 その他にも雨樋・破風・付帯部などもカラー選択できます。     カラーシュミレーションする上での注意点とは   カラーシュミレーションは、色選びにとても役立つ、便利なツールなんですが注意点があります。 カラーシュミレーションは、プリンターの発色方法や色味によって、見え方が多少異なります。 仕上がりの色と全く同じとはいきませんが、実際にどんな仕上がりになるのかイメージが湧きやすく なるかと思います。   つねペイントのカラーシュミレーションは、外壁・屋根・付帯部などの配色をシュミレーション する事が出来ます。 ツートンカラーにしてみたり、お家の色を何度でも変えさせることが出来ます。 色選びで失敗しない為にも、是非活用していただきお気に入りの外壁の色を見つけて下さい。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。     つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。 大阪市東住吉区・平野区地域密着でたくさんの塗装工事を行わせていただいております。 地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。  つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

色選びのコツスタッフブログ

2022年11月05日 更新

外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討中の皆さま!体験型ショールームつねペイントへお気軽に体験しに来ませんか?

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントです。 大阪市・東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。   つねペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として、大阪市・東住吉区・平野区でたくさんの 塗装工事を行わせていただいております。 皆さまのお住まいの「疑問」や「悩み」などを解決し、地域の皆さまから愛され、外壁塗装を通じて 地域社会に貢献してまいります。 これからも末永くよろしくお願い致します。       体験型ショールーム‼ 見て・触って・聞いて♪   さて今回は、外壁塗装工事・屋根塗装工事・防水工事などをご検討中の皆さまにご案内です😊 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などをお考えの際、「どこの業者に依頼したら良いの?」と悩まれたり していませんか? たくさんの塗装業者の中から、業者を選ぶのは迷いますよね。 外壁塗装・屋根塗装工事は、決して安いお買い物ではありません。 大事なお家の一生がかかっておりますので、しっかりと理解したうえで塗装業者を選ばれるのが 良いと思います。   つねペイントの体験型ショールームは、お客様ご自身で見て・触って・質問して聞ける場所です。 皆さまのお悩みのを、専門知識豊富なスタッフが解決いたします。是非一度遊びに来て下さいませ。 本日は、ショールームの中をご紹介いたします。是非最後までご覧ください。     東住吉ショールーム つねペイントへようこそ~✨   まず外観はこちらになります↓ 駐車場は4台完備しております。     目印となる大きな看板がこちらです↓  イメージキャラクターのゴリラ君が目印になります。 まだ残念ながら、イメージキャラクターのゴリラ君の名前が決まっておりません😭  只今ゴリラ君の名前を募集しております‼素敵な名前を付けてあげて下さい、お待ちしております~❣       それではショールームの中へ~✨ 東住吉ショールームでは、大きなお家の構造模型を設置しております↑ お家の構造や外壁塗装の手順などが一目でわかるようになっています。 また、完成までの過程が見てわかるようになっております。       屋根・壁模型はこちらになります↓ 実際の屋根材・壁材 各メーカー自慢の塗料を塗った大きな塗装見本など多数展示しており、 見て・触って・比較して検討していただけます。       様々な塗料の説明や特徴・価格なども表示しています。 施工や品質管理のこだわり、外壁や屋根の劣化事例、施工事例など見ていただけます。 実際に使用する塗料などを見て・知る事が出来るので安心‼ 気になる塗料のカタログなども持って帰って下さい。       色見本板はこちらになります↓       写真と実際で見た色が違うってことはありませんか…? 様々なサンプルや見本をご用意しております。直接、手に取って見比べて頂けます。 その他にもモニター画面を使い、カラーシュミレーションもご用意しております。 お客様のご要望に合った色選びを、カラーシュミレーションを参考にしながら進めさせていただく事が 出来ます。       こちらが商談用スペースになります↓ 何かわからない事やお困りの事、気になる事がございましたら、お気軽にご相談下さい。     ~最後に~ 今回は、ショールームの中をご案内させて頂きました。 大阪市・東住吉ショールームは、来ていただくだけで外壁塗装・屋根塗装の事がわかります! つねペイントでは、基本知識や専門知識・現場経験・技術が認められた【一級塗装技能士】【外壁診断士】 のスタッフがおりますので、お家のメンテナンスの事でわからない事・お困りの事がございましたら お気軽にショールームへお越しくださいませ。 スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(__)m 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。       つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください。 もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

気になるお話スタッフブログ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-665-997 10:00-18:00(定休日:水曜日/年末年始/お盆)

  • 名古屋市守山区 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!