サイディング外壁のシーリングの劣化症状をご紹介!
大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊
大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。
東住吉ショールーム ブログ更新担当です。
いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。
今回は、サイディング外壁のシーリング部分の劣化についてご紹介したいと思います。
シーリングの役割
シーリングとは、外壁材と外壁材の隙間を埋めるため、充填剤を入れることです。
主な目的として、水の侵入を防ぎ、外壁の負担を軽減することで、建物の劣化を防ぐ役割があります。
外壁以外にも、ドアやサッシ廻り、浴槽や壁などの建材同士がぶつかり合うことを防ぐクッションと
しての役割や建材を固定する目的として使用されます。
シーリング材の劣化症状
シーリング材の劣化は、建物本体の劣化に繋がりますが、ご自身では、どのような状態かを見極めるの
は難しいと思います。ここからは、シーリング材の劣化症状をご紹介していきますので、以下のような
症状が見られるようであれば、シーリング材が劣化していると考えて良いでしょう。
外壁材とシーリング材との間に隙間ができる剥離
外壁とシーリング材の間に隙間ができてしまう劣化症状のことを「剥離」と言います。
シーリング材に剥離が見られる場合は、防水効果が低下している状態です。このまま放置していると、
この隙間から雨水が侵入し、外壁の腐食や雨漏りの原因となってしまいます。
可能な限り速やかな補修が必要です。
シーリング材の真ん中が切れる破断
シーリング材にひび割れが起き、広がってしまう劣化症状のことを「破断」と言います。
はじめは細かいひび割れが起き、ひび割れが進行すると最終的に大きな割れ目ができ破断してしまう
劣化症状です。可能な限り速やかな補修が必要です。
シーリング材が取れてしまう欠落
外壁のシーリング材が剥がれ落ちてしまう劣化症状のことを「欠落」と言います。
シーリング材が取れてしまい、下地材が見えてしまっています。欠落の劣化症状になると、シーリング
材の役割は全く果たしていない状態なので、早急に処置が必要です。
サイディング外壁の反りや浮き
サイディング外壁材が反ったり、浮いたりする原因は、サイディング外壁材の材質や厚みも影響します
が、シーリング材の破断や剥離で防水性が失われ、素材に雨水が浸透し膨脹と乾燥を繰り返すことによ
って、サイディング外壁材が歪んでしまい反り、外壁から浮いてしまうのです。
サイディング外壁材が反った状態になってしまうと、サイディング外壁材の側面や裏面から水が侵入し
てしまいます。そのまま放置していると、サイディング外壁材が脆くなり割れ落ちてしまうなどの危険
性もあります。サイディング外壁材に反りや浮きが見られる場合は、早急にメンテナンスをしましょう。
▼サイディングの反りの補修方法についてはこちらをご覧ください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、サイディング外壁材のシーリングの劣化症状についてご紹介しました。
シーリング材が劣化すると、剥離・破断・欠落などの症状が見られます。
また、サイディング外壁材の反りや浮きを防ぐには、外壁の防水性を高めることが重要です。
そのためにも定期的な塗装のメンテナンスとシーリング材のメンテナンスが必要になります。
劣化症状が見られた場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
大阪市・東住吉区・平野区で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に
つねペイントまでお問い合わせください。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。
メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。
つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。
つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております!
また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と
なっております。
ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!!
是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。