
2022年08月02日 更新
『大阪市 東住吉区』 現場調査について~②
大阪市東住吉区・平野区の皆さまこんにちは☺ 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイント 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 いつも現場ブログご覧いただきありがとうございます。 今回は『現地調査について~②』のお話をさせていただきたいと思います。 『東住吉区 外壁塗装』 現地調査 前回は、現地調査とはについてお話させていただきました。 現地調査とは、お家の外壁塗装工事や屋根塗装工事の見積もりを作成するために建物の状態を調べることです。 外壁塗装・屋根塗装工事を行う際に、塗装業者は最初に現地調査をします。 現地調査は、実際のお家を見て・劣化症状・外壁や屋根の面積・必要な工事内容を確認します。 現地調査の内容は見積もり内容に直接反映しますので、とても大切で重要な役割になります。 『東住吉区 外壁塗装』 診断報告書 現地調査後は、現地調査で得た資料をもとにまず、診断報告書を作成します。 つねペイントでは外壁診断士がおります‼ 分かりやすく写真付きの診断報告書と共に、丁寧にご説明させていただきますので、 お家の今の状態がわかりやすくなっております。 『東住吉区 外壁塗装』 見積書 現場調査で得た資料をもとに、お見積書を作成いたします。 お客様の大切なお家を長く持たせるため、しっかり提案をさせていただき、 正しい数量の見積書をお渡ししたいと思っております。 見積書のチェックポイント! ●数量が正確に明記されているか 見積書の中で数量とは仮設足場工事の面積や、外壁塗装工事の面積・付帯部の面積や長さ 下地処理の箇所が明記されているか確認しましょう。 ●施工の工程・項目が詳細まで記載されているか 塗装工事で行う作業ごとに、工程や項目が記載されているか。 工程を記載していれば作業ごとに使う材料や単価がわかる。 仮設足場・飛散防止シート・高圧洗浄・下地処理・下塗り・中塗り・上塗り の工程は、塗装工事でとても重要な作業になるため、必ず見積書に記載して います。 それ以外の付帯部の塗装箇所や、詳細なども記載があるか確認しましょう。 ●使用する塗料メーカー・材料名が記載されているか 外壁塗装に使用される塗料は種類が多いため、「シリコン塗料」「フッ素塗料」 といった記載があったとしても、同じシリコン塗料の中にも、お値段や品質が違います。 また、使用する塗料によっても耐久年数は変わってきます。 そして、使用される塗料の項目に、「商品名」・「メーカー名」の記載は最低でも記載しているはずです。 塗装以外にも使用する材料の記載もしています。全て詳細まで、記載がある業者が安心です。 『東住吉区 外壁塗装』 まとめ いかがでしたか? 外壁塗装を行うには、まず始めに現場調査が重要な役割になります。 お家の劣化状況や形状などは、お家によってそれぞれ異なります。 そのため、お客様のお家にあった補修方法を提案するために現地調査は必要です。 正しい数量を計算しあらゆる項目に沿った劣化診断を実施し、施工のご提案、 ご要望に沿ったお見積書の作成を行う事ができます。 外壁塗装は、しっかりした現場調査を行うことで、お家の現状を確認し、適切な外壁工事を行うことができ、 またお家が長持ちさせることができます。成功させるための大切な工程となります。 しっかりと現地調査を行ってもうらためにも、正しい現地調査内容を知っておく必要があります。 本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 つねペイントは、地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店として東住吉区・平野区で たくさんの塗装工事を行わせていただいております。 外壁塗装を通じて地域社会に貢献してまいります。 つねペイントでは、現場調査・お見積り無料で行っております お気軽にお問い合わせください。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております<(_ _)> 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!塗装業者選びスタッフブログ塗装の豆知識