現場ブログ - スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

2022年05月15日 更新

『大阪市 東住吉区』 自分で出来る簡単な外壁のチェック☝方法~②

大阪市東住吉区・平野区の皆さまこんにちは☺ 大阪市東住吉区・平野区地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイント  東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 今回は『自分で出来る簡単な外壁チェック☝方法~②』について     『東住吉区 外壁塗装』 外壁塗装の塗り替え時期について 前回もお話させていただきましたが、お家の外壁は塗替え時期が近づいてくると、サインを送ってきます。 皆さまにとって大事なお家のサインを見逃してしまいますと、大きな損失につながりかねません。 前回は、外壁塗装の色褪せ・変色・チョーキング・ひび割れ(クラック)の お話をさせていただきました。 自分でできる簡単な外壁チェック方法なので、ぜひ一度されてみてはいかがでしょうか。   『東住吉区 外壁塗装』 外壁塗装の膨れ・剥離        外壁塗膜の経年劣化によって、雨水が外壁と塗膜の間に入り込んでしまうことで膨れが発生してしまうことがあります。 通常であれば塗膜と外壁は密着しているため外壁の中に雨水が侵入してしまうことはないのですが、 塗膜の劣化によって機能が弱まっていたり、外壁そのものにひびが入ってしまったりすることで雨水の侵入を許してしまいます。 塗装が徐々に剥がれ落ちる「剥離」にも、塗膜の損傷からくる劣化症状といえます。 外壁の膨れは美観性だけではなく、防水機能の低下にもつながりますのでお早目の補修をおすすめいたします。   『東住吉区 外壁塗装』  外壁のカビ・コケ・藻の発生     外壁に生えるコケ・カビ・藻は主に湿気の多い場所や、日当たりが悪い場所、風通しの悪い場所に多く 発生しやすいです。風がなければ湿度が上がり、湿気がたまりコケが生まれます。 コケ・カビ・藻が発生していると外壁部分が劣化し、変色・腐食の原因にもなります。 カビが繁殖すると、感染症やアレルギーなど人体に及ぼす危険性もあります。コケ・カビ・藻の対策は、 「こまめな掃除」が大切です。 月に一回のペースで外壁を洗うだけでも大きな成果が得られます。 水洗いだけでも効果はあるので、ホースの水を外壁にかけて、硬すぎず柔らかすぎない硬さのブラシで 外壁材を傷つけないようにこすってみましょう。 コケやカビは熱湯に弱い為、45度以上のお湯で死滅させることも可能です。 また、お酢を水道水で3倍~20倍に薄めて刷毛やタオルなどを使用して外壁に散布することでコケが 生えてくるのを予防できます。 カビやコケ・藻は、一度発生すると、増殖し続けるので早めに予防することを大事です。   『東住吉区 外壁塗装』 まとめ              外壁塗装を施してから大体10年前後が経過していれば、塗替えが必要な時期といえます目に見えない部分でも劣化は 進んでいる頃です。塗料にも耐用年数があります。 塗布された状態からある程度の年月が過ぎると、どうしても機能が低下して外壁を保護する役目を 果たせなくなってしまうものです。 上記の症状が出ているか、一度お家の外壁チェック☝をしてあげてみてはいかがでしょうか? 外壁の劣化部分を早く見つけて、早急に補修・修繕してあげれば、お家の寿命が延びます。 「外壁の塗り替えの時期が来たかな?」と思ったら、いつでもご相談くださいませ。些細なことでも結構です☺   本日も、最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>       つねペイントは、地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店として東住吉区・平野区でたくさんの塗装工事を 行わせていただいております。 皆さまのお家の「疑問」や「お悩み」などを解決し、地域の皆さまから愛され、外壁塗装を通じて地域社会に 貢献してまいりますので、よろしくお願いいたします。 つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております、お気軽にお問い合わせください。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております<(_ _)>     大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ塗装の豆知識

2022年05月10日 更新

『大阪市 東住吉区』 自分で出来る簡単な外壁のチェック☝方法~①

大阪市東住吉区・平野区の皆さまこんにちは☺ 大阪市東住吉区・平野区地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイント 東住吉ショールーム ブログ更新担当です。 今回は『自分で出来る簡単な外壁チェック☝方法~①』について   『東住吉区 外壁塗装』外壁塗装の塗り替え時期について!  本日は、お家の外壁塗装の塗替え時期について! 自分でできる簡単な外壁チェック☝の方法をお話しさせていただきます。 お家の外壁は塗替え時期が近づいてくると、サインを送ってきます。 皆さまにとって大事なお家のサインを見逃してしまいますと、大きな損失につながりかねません。 目に見えない部分で外壁塗装の効果が低下している一方で、劣化を確認できる場合も少なくありません。 悪化を示すサインについてお話させていただきたいと思います。   『東住吉区 外壁塗装』外壁塗装の色褪せ・変色 外壁の色褪せは、紫外線による日焼けです。長時間紫外線に当たりやすい箇所では、 紫外線によって塗膜の劣化が起こります。 そのため、塗料を構成している顔料に影響が出てくるため、色あせや変色につながり防水性も低下します。 外壁の色褪せは、全体的にくすんでしまい、暗く古い雰囲気になり、さまざまな悪影響を及ぼす恐れがあるので、 外壁の塗り替えを検討し始めると良いでしょう。   『東住吉区 外壁塗装』外壁塗装のチョーキング 外壁を手で触った時に白い粉が付着することを「チョーキング現象(白亜化現象」と言います。 外壁表面にある表層樹脂が、熱や紫外線、雨風などによって劣化してしまう現象です。 外壁の塗膜の中に含まれている合成樹脂が分解され、顔料が粉上になって塗装の表面に現れるのです。 チョーキングを放置するとカビ・ひび割れが起こり、壁内部の腐敗、雨漏りにつながります。チョーキング現象は、 「外壁が防水機能を失ってきている」という外壁の塗り替えのサインです☝   『東住吉区 外壁塗装』外壁塗装のひび割れ(クラック) 外壁のひび割れを「クラック」といいます。 塗膜の経年劣化により素地が膨張収縮に耐えられず起こることです。 ヘアークラックとは⇒髪の毛ほどの細い外壁表面のクラック 構造クラック(幅が広く、深さ5mm以上)とは⇒建物の構造自体が歪み、外壁内部からひび割れてしまっている状態。 原因として、「地盤の不動沈下や基礎の劣化」地震や台風などの外からの大きな圧力によって発生し、 外側だけでなく、外壁材そのものにダメージがある状態になります。「構造クラック」はそのままにしていると、 雨漏りに繋がり水が入り、カビなどが発生したり、外壁が腐食してしまい、剥がれ落ちたりしてしまう可能性があるの で、早目の補修・修繕をおすすめします。   今回は、自分で出来る簡単な外壁のチェック☝方法~①についてお話させていただきました。 この続きは、次回の更新「自分で出来る簡単な外壁のチェック☝方法~②」でお話させていただきたいと思います。 本日も、最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>   つねペイントは、地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店として東住吉区・平野区でたくさんの塗装工事 行わせていただいております。 皆さまのお家の「疑問」や「お悩み」などを解決し、地域の皆さまから愛され、外壁塗装を通じて地域社会に 貢献してまいりますので、よろしくお願いいたします。   つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております、お気軽にお問い合わせください。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております<(_ _)>         大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!  

スタッフブログ塗装の豆知識

2022年04月26日 更新

つねペイントのお得な塗装工事メニュー

大阪市東住吉区・平野区の外壁塗装専門店 つねペイントではお得な外壁塗装・屋根塗装プランをご用意しております。 是非こちらからご覧ください ↓↓↓↓ つねペイントの塗装工事メニュー   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ

2022年04月02日 更新

『大阪市 東住吉区』 つねペイントショールームオープンしました‼

大阪市東住吉区・平野区の皆さまこんにちは☺ 大阪市東住吉区・平野区で地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店     「つねペイント」です! つねペイントは東住吉区で、2022年3月26日にオープンさせて頂いていましたが、 この度ホームページを開設させて頂く事ができましたので、 本日はショールームの中をご紹介させていただきたいと思います。   外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントショールームには、 お客様の「疑問」や「悩み」に対する答えが詰まっております♪ 実際に見て・触って・聞いて体験できる東住吉区ショールーム★   外装はこんな感じです↓駐車場4台完備   全体の写真がこちらになります↓ 明るい雰囲気で、なんだかワクワクしませんか? 東住吉区ショールームではお家の構造模型を設置しております。 お家の構造や外壁塗装の手順などが一目でわかるようになっています。完成までの過程がわかります☺   壁模型はこちらになります↓ 実際の屋根材・壁材 各メーカー自慢の塗料を塗った大きな塗装見本など多数展示しており、 見て・触って・比較して検討していただけます。 外壁の仕上がりをイメージできます✨ 気になることはその場で何でもご相談・ご質問してください。   色見本板はこちらになります↓ 写真と実際で見た色が違うってことはありませんか…? 全てのお客様に納得して塗料や色味を決めて頂くために、様々なサンプルや見本をご用意しています。 実際の色味を見ていただけます。直接、手に取って見比べて頂けます。   カラーシュミレーションのモニターになります↓ つねペイントでは、実際にお客様のお家のカラーシュミレーションなどもご覧いただけます。 お家の外壁の色や雰囲気を変えてみたい。でもイメージがわかないし、仕上がりも不安。 そんな時はぜひ、カラーシュミレーションによるお家の変身した姿をご覧下さい。 カラーシュミレーションをご参考にしていただきながら、 お色選びなどを楽しく進めさせていただくことができます(^_-)-☆ 外壁の色身を変えるだけで、全然違ったお家の表情を見る事ができます✨   施工事例コーナーはこちらになります↓ 施工事例でお客様の声がその場で見られる。 外壁塗装工事というものは、決して安いお買い物ではなく、大切お家の一生がかかっておりますので、 皆様それぞれに色々なこだわりがあるかと思います。ショールームでは、 お客様に実際・見て・触って・体験していただける事ができます。   お客様が抱える「疑問」や「悩み」に真剣に向き合い、今までの経験・知識・技術を惜しむことなくお客様へ提供いたします。 誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々努力してまいります。 お客様との出会いを大切に、日々成長していけたらと思います。 スタッフ一同 “best of joy to our customers “お客様にとって最高の喜びを“ を提供していきたいと思っております。 ぜひ一度、大阪市東住吉区のつねペイントショールームにおこしください。   もちろん、お電話での現地調査やお見積りのご依頼も喜んで承っております。 外壁塗装の基本的なことについてはもちろんですが、つねペイントがどのような雰囲気の会社で、 スタッフがどんな人柄かを知っていただきたいです! つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております、お気軽にお問い合わせください。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております<(_ _)>   大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントのショールームについては こちらら! 大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントへのお問い合わせはこちら!

スタッフブログ新着情報

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-665-997 10:00-18:00(定休日:水曜日/年末年始/お盆)

  • 名古屋市守山区 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!