
2025年11月22日 更新
棟板金の釘の浮きや抜けが発生する原因、修理方法について!
大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊 大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。 東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 屋根の頂上にある棟板金(むねばんきん)は、釘を打ち付けて留めてあり、経年劣化により緩んで浮いたりする ことがあります。屋根は、普段ではなかなか目につかない場所でもありますので、釘の浮きや抜けがあってもな かなか気がつかないものです。そのため、定期的に点検を行いメンテナンスすることがとても大切です。 今回は、棟板金の釘の浮きや抜けが発生する原因と修理方法についてご紹介したいと思います。 棟板金(むねばんきん)とは⁈ 棟板金とは、スレート屋根やカラーベスト屋根、金属屋根などの屋根の頂点部分に取り付けられている板金 のことをいいます。 棟板金は、その下にある貫板(ぬきいた)に釘で固定されており、屋根内部への雨水の侵入を防く役割があります。 棟板金の釘の浮きや抜けが発生する原因とは⁈ 棟板金の釘は様々な要因が重なって、およそ7~10年程で少しずつ緩んできます。 棟板金の釘の浮きや抜けが発生する主な原因は、大きく分けて2つあります。 強風によるもの 棟板金は屋根の一番高い位置にあるため、風の影響を受けやすい傾向にあり、突風や強風または台風などの風圧 で釘が緩んでしまいがちです。さらに、屋根材と棟板金の間に隙間が生じ、強風に煽られることで少しずつ釘が 浮いてきてしまいます。そして徐々に釘が抜けて棟板金が浮き上がることで、強風で飛ばされてしまう危険性も あります。 熱膨張によるもの 棟板金の釘の浮きや抜けが発生する原因には、棟板金の熱膨張もあります。 棟板金は金属のため、日中は太陽の熱に晒され膨脹し、夜間気温が下がると収縮します。 この繰り返しによって、棟板金を固定している釘が徐々に緩んでしまうのです。 棟板金の修理方法 棟板金の修理は高所作業になりますので、修理するためには原則として足場の設置が必要になります。 そのため、外壁塗装工事や屋根塗装工事とあわせて行うことをおすすめします。 釘の打ち直し 棟板金を固定している釘が緩んでいる、または抜けかかっている軽度の場合は、、再度釘を打ち直し、シーリング で固定する施工法方で対処できます。 または、釘を抜きビスを用いることで、強固に固定することも出来ます。 貫板の交換 棟板金の下地部分にあたる貫板が腐食している場合には、棟板金を一度撤去したうえで、下にある腐食した貫板 を取り替えます。新しい貫板を設置し、上から元の棟板金を被せて固定します。 近年では、木材の貫板は腐食が早いため、腐食しにくい樹脂製の下地材が使用されることが多くなりました。 棟板金の交換 強風などで棟板金が飛ばされてしまった場合や、棟板金本体の劣化が酷い場合などは、棟板金交換工事が必要に なります。その際は、棟板金と貫板の両方を撤去して、新しい棟板金と貫板を取り付けます。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は、棟板金の釘の浮きや抜けが発生する原因と修理方法についてご紹介いたしました。 屋根は、普段ではなかなか目につかない場所でもありますので、釘の浮きや抜けがあってもなかなか気がつかない ものです。そのため、専門業者に依頼し定期点検をすることによって早期に不具合を修理することができ、屋根の 寿命も延びます。 また台風や強風、突風などが原因で釘が抜けたり浮いたりした場合には、火災保険が適用される場合があります。 外壁塗装工事や屋根塗装工事を行うタイミングで、棟板金のメンテナンスも一緒にすることをおすすめします。 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。 初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。 相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。 つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。 ▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック! つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。 メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 ▼お問い合わせはこちらをクリック! ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。 つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。 ▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック! 外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない… そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。 ▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック! つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております! また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と なっております。 ▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック! ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!! 是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。 お気軽にお問い合わせください。 ▼定期的な点検のお申し込みはこちらから つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。 普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。 つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる建物診断報告書(写真付き)を作成しております。 最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス をお試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。補修関連屋根の豆知識

お問合せ・資料請求









