現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 外壁塗装における電線防護管の必要性について

外壁塗装における電線防護管の必要性について

塗装の豆知識 2025.03.20 (Thu) 更新

大阪市・東住吉区・平野区の皆さまこんにちは😊

大阪市・東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイントです。

東住吉ショールーム ブログ更新担当山本です。

も現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

外壁塗装や屋根塗装工事を行う際は、足場を設置する必要があります。

その際お家の建物と電線が近い場合は、作業中の安全に大きく関わりますので「電線防護管」の設置が必要

なります。今回は、外壁塗装における電線防護管についてお話したいと思います。

 

 

電線防護管とは⁈

線防護管とは、電線を保護するカバーで、工事中に足場や作業員が電線に接触するのを防ぐために設置

するものです。線防護管は、感電や事故のリスクを低減する役割を果たします。

 

なぜ電線防護管が必要性なの⁈

足場組立作業を行う際に、電線に近づき過ぎたり触れたりすると、重大な感電事故を引き起こす可能性があります。

感電事故を避けるために事業者は、感電防止措置を講じる必要があることが労働安全衛生規則で定められています。

つまり感電の危険性が高い工事の場合は、防護管の設置が義務付けられているということです。  

 

・労働安全衛生法第29条の2、関連労働安全規則第634条の2
・労働安全衛生法第20条第3号、関連労働安全衛生規則第349条
・労働安全衛生規則第2編第10章 通路、足場等(第540条-第575条)

 

 

外壁塗装・屋根塗装工事の際に電線防護管を設置しない危険性とは⁈

外壁塗装、屋根塗装工事では、金属製の足場や工具を使用するため、電線に誤って接触すると感電の危険が

あります。感電とは、人体内に電流が流れて障害を受けることを意味しています。

感電すると、一時的な痛みやしびれなどの症状で済むこともありますが、重度の場合は死に至る危険性もあります。

作業員の安全を守るためには、必ず防護管の設置が非常に重要です。

 

基本的には、塗装会社が電力会社へ連絡し、足場設置前に電力会社が防護管を取り付けに来ます。

なお、電線防護管の設置は塗装工事費用とは別に必要な有料工事となります。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、外壁塗装における電線防護管についてお伝えしました。

外壁塗装、屋根塗装工事の現場では、電線付近で作業をする機会も多いため、避けては通れないのが感電の危険性

です。作業員の安全を守るためにも、必ず防護管の設置が必須です。

つねペイントでは、経験豊富な知識を持ったスタッフもおりますので、お気軽にお申し付けください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

大阪市東住吉区にあるつねペイントでは、経験豊富なスタッフ、自社職人が丁寧に心を込めて施工させて頂きます。

初めて外壁塗装・屋根塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。

相談・診断・見積はすべて無料で行わせて頂いたおります。

つねペイントでは、地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

外壁塗装・屋根塗装に関する問題やお悩みなど御座いましたら、お気軽につねペイントまでお問合せ下さい。

 

▼無料の建物診断についてはこちらかをクリック!

つねペイントでは、無料で建物診断を行っております。

メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

屋根外壁診断 こんな症状はありませんか?初回限定0円

 

▼お問い合わせはこちらをクリック!

ご不案な点や、お困りごと、気になることは今すぐ解消しましょう。

つねペイントではご相談・現地調査・お見積りいつでも無料で承らさせて頂いております。

 

▼つねペイントの施工事例はこちらをクリック!

外壁塗装・屋根塗装をしたいけど、色のイメージが湧かない…

そんな方には是非こちらをご覧いただいて参考にしていただければと思います。

 

▼つねペイントのショールームについてはこちらをクリック!

つねペイントショールームでは、色見本やパンフレット、施工事例などを豊富に取り揃えております!

また、実際に塗装を施した模型やカラーシュミレーションもご用意しており『体験型ショールーム』と

なっております。

 

▼ショールームへのご来店ご予約はこちらをクリック!

ショールームへご予約+ご来店でQUOカード500円分プレゼント!!

是非この機会をお見逃しなく、ご来店ご予約下さい。

お気軽にお問い合わせください。

QUOスマイル | 商品情報 | 【公式】ギフトといえばQUOカード(クオカード)

 

▼定期的な点検のお申し込みはこちらから

つねペイントでは、無料で外壁や屋根の点検サービスを実施しております。

普段見ることのできない屋根や付帯部などもプロの目で徹底的に点検を行い劣化状況を診断いたします。

つねペイントでは、お家の状態が一目でわかる報告書(写真付き)を作成しております。

最近点検をしていない、今まで点検をしたことがないという方は、是非この機会に弊社の無料点検サービス

お試しください!スタッフ一同、皆さまのご来店心よりお待ちしております。

 

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-665-997 10:00-18:00(定休日:水曜日/年末年始/お盆)

  • 名古屋市守山区 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!