『大阪市 外壁塗装』 雨樋について
大阪市東住吉区・平野区の地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店 つねペイント
大阪市東住吉区・平野区の皆さまこんにちは☺
東住吉ショールーム ブログ更新担当です。
今回は『雨樋について』のお話をさせていただきます。
Contents
『東住吉区 外壁塗装』 雨樋とは
普段はあまり気にすることの少ない雨樋。
実は、大事な役割を担っています。
雨樋が壊れていたり不具合が出ているのを放置してしまうと、お家に大きなダメージを与えてしまいます。
雨樋も、屋根や外壁と同じように、しっかりとメンテナンスをする必要があります。
今回は雨樋の大事な役割をご紹介いたします。
『東住吉区 外壁塗装』 雨樋の名称と役割
軒樋(のきどい)
屋根の軒先に取り付けられた水平方向の雨樋
屋根の上に振った雨水を集めます。
竪樋(たてどい)
垂直方向に取り付けられた雨樋
雨水を地上や下水へと導きます。
集水器(しゅうすいき)
横樋と竪樋の交差する部分に取り付けられた箱状のもの
軒樋を流れてきた雨水を集め、竪樋へと流し込みます。
エルボ
竪樋の角度を変えるために使われる部分
竪樋の先端にエルボを取り付ければ、排水溝やU字溝などにスムーズに水を排水することも可能です。
呼び樋
軒樋と竪樋をを結ぶ箇所
軒樋・竪樋・呼び樋の3つがそれぞれ機能して、はじめて屋根を流れていく雨水を下水や地面へ運ぶことができます。
『東住吉区 外壁塗装』 雨樋の壊れる原因は?
雨樋の破損
・落葉等のゴミが雨樋に詰まって流れが悪くなった場合
・地震や台風によって強い力が加わった場合
・雪が屋根に積もって雨樋に荷重がかかった場合
雨樋は配管を継手と金具で固定しているため、強い力がかかると破損してしまいます。
経年劣化の破損
・紫外線などや雨などの外的要因
・金具がぐらついたり、腐食・つなぎ目の接着の剥がれ・雨樋の破損
雨樋は常に雨風や紫外線にさらされてしまうため、少しずつ劣化が進みはじめます。
雨樋の傾斜
雨樋には、水をスムーズに排水するために勾配がつけられています。
何らかの原因で真逆の傾斜になっていたり、水平になっている雨樋もあります。
そのような場合、大雨時には、雨水がスムーズに流れないのであふれ出てしまいます。
『東住吉区 外壁塗装』 まとめ
雨樋の破損・不具合をそのままにしておくと、雨漏りの危険性を高めます。
雨樋が壊れて雨水の流れを壊してしまうと、外壁に雨水がかかるようになり
外壁のひび割れなどから雨水が侵入し雨漏りをひきおこします。
ぜひ一度メンテナンスを行ってみてはいかがでしょうか。
つねペイントは外壁塗装・屋根・雨漏り専門店です。
地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店として東住吉区・平野区でたくさんの塗装工事を
行わせていただいております。
皆さまのお家の「疑問」や「お悩み」などを解決し、地域の皆さまから愛され
外壁塗装を通じて地域社会に貢献してまいります。
つねペイントでは、ご相談・診断・お見積りいつでも無料で行っております、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております<(_ _)>
大阪市東住吉区・平野区に地域密着の外壁塗装・屋根・雨漏り専門店つねペイントの施工事例はこちら!